12月3日(月)
福島市に行くにあたり、カフェを気にするのは初めて。
チェックした“cafe風と木”へ。
駐車スペースが少しわかりにくい、、等も情報を得て行ったので、慌てずにお店を見付けて、駐車。
お店っぽく無い?けど、看板ですぐに見付ける事が出来た。
店内はとっても広くて、暖炉もあって雰囲気が温かい。
(店内の写真等を撮るに及ばず。こちら が参考になる~)
昨年の震災後、営業日が少なくなり、メニューも臨時版だそうで。
ごはんは一種類。
追加でコーヒーをオーダー。
すると、焼きリンゴをサービスしてくれました。
素敵な雰囲気で、美味しいお料理にコーヒー・スィーツまで、贅沢なランチが出来ました。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/fuutoboku/
http://tabelog.com/fukushima/A0701/A070101/7000527/
帰り際、「調べて某市(福島県内)から来たんですぅ」ってお話したら、
「まぁ、遠くから・・・。もっと早く言ってくれたら良かったのに~」なんて話から、
震災の話に・・・。
こちらのオーナーさんは、震災について色々と行動をされていらっしゃって。
お店にプロジェクトの缶バッチやステッカーがあり、
「原発はいらない」という意思表示をするもの。
私はステッカーを購入、マイカーに貼ろうと思います。
缶バッチは県民だから・・と無料で頂いたので、わかりやすい場所に身に着けようと思います。
良かったら、チェックしてください<(_ _)>
福島バッチプロジェクト
http://fukushimabadge.blog.fc2.com/






