本日、40歳になりました。
10年前、日付が変わる瞬間、この世も終わりか?!と思うほどに、ヤダヤダ~と騒いだ記憶があります。
そんな私を見て大爆笑していた旦那君も記憶にあります。
若いに越した事は無いけれど、妙に落ち着いています。
あきらめ半分?
いい意味で年相応に考え方や気持ちは落ち着くように、
そして、見た目に、体力的に、若くいられるように。
今日は職場の同僚からお菓子の詰め合わせをもらったり、HappyBirthday♪唄ってもらったり、同僚妻手作りのケーキを食したり、沢山のメールもらったり。。
40歳は覚悟していたから、落ち着いていたんだけれど、
仲良し同僚に
「介護保険料、徴収が始まるね!」
と言われて、今日1番のショックでした。
“介護”ねぇ・・・。重い・・・
入社した時が20歳だから、人生の半分は働いているんだね~
と言われて、
んじゃ、人生の半分、お世話になっているんだね~
と仲良し同僚にお礼と今後もよろしくというお話を。
旦那君とも20歳前後が初めて会ったわけなので、
やっぱり人生半分、一緒に過ごしているわけで。
誕生日も一緒に過ごしたのは20回目。
すごいなぁ・・・
お昼休みは実家で母ごはん。
マカロニグラタン、大根サラダ、レーズン入り蒸しパン(ケーキ代わり)、ぶどうゼリーをご馳走になりました。
誕生日だからーと皆に勧められて早帰りをしたんだけど、
旦那君は残業だったので、
ちょっぴりフルート吹いて、
用事あったので、隣家へピンポン、奥さんと40分位お話をし・・・。
旦那君はコンビニスィーツと缶チューハイを買って帰ってきました。
毎度恒例の誕生日外食は週末にとっておいて、
今日はたこやきディナーでした。
デザートは、会社で食べた残り半分をもらって帰ってきた、イチゴのショートケーキ。
ホールケーキだったんだけど、本格的。。
美味しかったです。
家で家族と誕生日を祝える事。
みんなにオメデトウって言ってもらえる事。
幸せな事です。
感謝。
明日はゆっくりメールのお返事しよう。



