怖いのに隣で寝てる旦那が恨めしい…。
イマイチな目覚め、今日は朝イチで決めてた、スーパー行き。
ここら一体のスーパー・コンビニ・ホームセンター等々の店舗、ガソリンスタンド、ほんと皆、閉まっている。
ちょっと昔の元旦が毎日続いている様な感じだ。
そんな中、テレビの情報で本日営業予定を知り、開店時間の1時間前、私たち夫婦と母と向かう。
早い?
…と思ったら、まぁ長蛇の列。
知らぬ方々の地震の被害話を聞きながら、入場規制で少しずつ進み、約2時間並んで、ようやく店内へ。
商品は昨日より多目に入荷してたそうな。
それなりに買い物出来て、満足して。
次に目の前のドラッグストアに並びまた時間かかり、、
結局、朝8時~買い物終了は12時をまわってました。
ドラッグストアの方は品薄が深刻な感じだ。
私は、目的メインの風邪薬が確保できたから良いけれど…
買ってきた久しぶりのパンでランチあとは、義父母は片付けに一次帰宅。
気が抜けてボーッとしてみたら、わりとすぐ帰ってこられ(苦笑)
夕飯の下支度をして、義父たちにもらった米やら野菜、そして誕生日のプレゼントを持って、私の実家へ。
そう、今日は母の65歳の誕生日。
プレゼント、早く買ってて良かったね。
リクエストのシリコンで出来た調理道具。
ガスが使えないでいる今にまさにピッタリな…
後で笑って思い出せるように~ってカードを添えて。
夕飯は、甘えて、お義母さんにきんぴら作り、お義父さんには煮ておいた豚汁に味噌を入れたりの味付けをしてもらった。
全部やってあげると遠慮もあるだろうな~って思ったから、これからは頼めること、頼もう。。

二人でキッチン並んで嬉しそうだったんだ~。
見てて嬉しくなったので写メして、離れて住む兄弟に送りました。
原発事故騒ぎは続行中、まわりの人は随分、避難しました…。