ここ最近、早めに帰宅出来ているので、
帰宅後の日課が、まずはトマト収穫から。
そして、少々の草むしり。
あっという間に19時になってしまい
さ~、どうすっかなぁ・・・と冷蔵庫と相談、
久し振りに“肉豆腐”を作りました。
その他に、中華くらげときゅうりの和えもの、
きゅうりのぬか漬け、トマト、、。
“肉豆腐”は母からの伝授。
という母もテレビか何かでやっていたものだったような?
簡単美味しいので、珍しくレシピを。
■□■□■□■□■□
肉豆腐(2人前)
≪材料≫
豚肉100g 木綿豆腐1/2丁 ニラ1/2ワ 卵2個 にんにく1/2かけ 豆板醤小さじ1
煮汁(だし汁50cc 醤油大さじ1 味噌30g 砂糖大さじ1/2)
≪作り方≫
1.油を熱してみじん切りにんにくを炒め、豆板醤、豚肉を加える。
2.豆腐を荒くつぶしながら加え炒め、煮汁を入れて煮込む。
3.短冊切りにしたニラを入れ、とき卵を流し入れ半熟にして、できあがり。
■□■□■□■□■□
私はニンニク多め、豚バラ肉がお気に入りです。
ゴハンのおかずにも、ビールのお供にも合います
