地元観光~ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今日は旦那弟の姪っ子の七五三のお祝いがあり、旦那の両親・兄・妹を乗せて、会食をする寿司屋へ。
義弟のお嫁さんの親兄弟も来たので総勢15人。
寿司屋と言っても、普通のお家のリビングでご馳走になっている様な感じ。
料理を運んでくれた女性が偶然!同じ中学で今は同グループ会社に勤めているKちゃんだった。
お互いビックリして話したところ、嫁に来た家がそこで、今日は忙しいからとお手伝いさんらしい。
世の中、また狭いねぇ。

食事会が終わってからは、久しぶりの家族勢ぞろいなので何処か寄ってみる?と運転手の私。(他の皆さん、アルコール入り)
◎国宝白水の阿弥陀堂:青空に木々は紅葉していてキレイ♪皆で記念撮影。「二人で撮ってやるよ」と義父。「え~今さら良いよ」と照れくさくて言った私なのに「今さら」に夫固まってた。せっかくだから撮ってもらいました。久しぶりのツーショット。
◎三崎公園:駐車場に車を停めてしばしお散歩。広い芝生にとっても長い滑り台が。義父「滑ってくる!」と一人滑り台へ。私達は満面の笑顔で滑る義父を見学?!いや~可愛いかったな、おとうさん!海に突き出る展望台も気持ちよかったなー。独身の時、時々旦那と来たっけなぁ…と懐かしかった。
◎ららみゅう:魚とお土産のお店。いろんな魚を見て、あまりにもどデカイイカがいたり、ヘンテコな形のカニがいたり…。義母にメヒカリの日干ししたのと、「めぴかり」携帯ストラップを兄弟おっそろいで買ってもらった♪

実家到着後はしばしお茶飲みをしながらお土産にもらったケーキを食べて、マッタリ。
久しぶりに旦那の家族と一緒にゆっくり過ごした気がした。
楽しかったじょ。

なんだか久しぶりに地元を見直したという感じで、天気も良く楽しかった(^-^)