夜宴楽 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

普通にお仕事の日。
でも今日はSomething ELse大久保伸隆君SOLOでのストリートライブ【夜宴楽】の日。
会社同僚Sと飲みに行く予定だったんだけど、Sちゃん「面白い、行こう柏!」という声で定時の16:30速攻で柏へレッツゴー!!
会社16:35、最寄インター16:45、柏駅18:50着、ストリートライブスタート19:00…と感激な事に時間ぴったんこ♪
ライブはとっても楽しかった~!
ライブ後は気になっていた牛角経営のしゃぶしゃぶ屋さんへ。
2年ほど前に王子にて偶然入った時に安さと美味しさに偉く感動した以来だったんだけれど、今日も美味しかった~(o^o^o)
行き帰りの車中と食事で充分にお話出来て、ライブも楽しめて大満足な一日。
Sちゃん、「また誘ってね~」と歓んでくれたし、良かったな☆

【夜宴楽】レポ

場所 柏駅東口のそごう前
日時 2004.11.12 19時スタート
   約1時間15分程度のライブでした。

メンバー 
大久保伸隆(最近白っぽいシャツが定着していた為に、黒ジャケットにボーダー柄のインナーが新鮮に見えました(^-^)そして珍しくメガネしてて可愛かったです)
古家学(ギター・コーラス)
荒谷充(ギター)
成瀬りょう(パーカッション)

*セットリスト*
インスト×1曲【荒谷】
デビルマン【古家&荒谷】
ハクション大魔王【古家&荒谷&成瀬】
友達でいようよ♪【古家&荒谷&成瀬】
明日の先へ【古家&荒谷】
初恋【大久保&古家&荒谷】
柏にて(寺田にて)【以下、大久保&古家&荒谷&成瀬】
朝焼けの少年(古家学カバー)
夜想歌(古家学カバー)
雨のピリオド(古家学カバー)
木蘭の涙(スターダストレビュー カバー)
アトモスフェア
歩いて帰ろう(斉藤和義カバー)
僕等

今日はメンバーの皆さんがスタンバイしている所に滑り込んだ私は「ひゃー、間に合った」と思いパーカッションの準備をしていた方のヘアスタイル(=パパイヤ鈴木風)に釘付け。「へっ?!矢吹君の頭が…!!」と思ったら別の方でした(笑)「今日矢吹先生は都合でお休みで急遽ピンチヒッターを勤めてくれるのは古谷君ライブのサポートをしている成瀬りょう君です!夜宴楽は初めてですが打上げの飲み会の席には来ていま~す」みたいな紹介でした。ご本人、パパイヤ鈴木さんと間違われて「一緒に写真撮って」と言われた経験ありだとか。

シリーズ化されている?!アニメシリーズでは成瀬さん、「ハクション大魔王」でおかしな合の手(掛け声?)をして、古谷君のツボにはまったのか、後に始まる曲の前に思い出し笑いしては、成瀬さんに何度か促して「ハクション大魔王」を唄ってました。
アニメシリーズは自分の持ち歌を唄う前にノドを温めているんです、と言っていました。

古谷君のMCで「来週新潟中越地震に対してのチャリティーライブをやります」から「サムエルも何か考えているらしいけれど、あれ?まだ正式告知していないんだっけ…?」と意味深な発言…。ノブ君曰く「来年は新しい事にもチャレンジしていきたいです。楽しみにしていてください」みたいなお話で結局詳細はわからずでした。

夜宴楽の前にスタジオで合わせの練習をしてくるんだそう。
ノブ君「こういうストリートライブだから青空の下で音合わせも良いんだけどね~。今度やろうか、青空の下で公開リハーサル!」
古谷君「公開リハーサル&バーベQ大会!」
ノブ君「バーベQも公開するの?コレ(と言って指でお金のジェスチャー)かかりますよ」
古谷君「じゃ、会費制で(笑)」
ノブ君「リハーサルしているの見つけたら、遠くから「頑張れ~」って声かけてください」
なんて言ってました。

今日は古谷君のギター弦が異常に切れていて、その弦交換作業中に、お客さんへ「何処から来たの?関東の人?東海地区の人?関西の人?~」質問を始めました。最前列の方で北海道の方がいらっしゃいました。「その交通費の分、しっかり聴いてってください。」なんて話してました。東北地方だけ何故か飛ばされてしまい、張り切って手を上げる準備をしていた私とSちゃんは悲しみモード(>_<)

「木蘭の涙」は前からカバーしてみたかった曲だったそうです。シングライクトーキングの佐藤竹善さんがカバーしたのを最近知ったんですが…なんて話していました。スタレビの要さんとはまた違った、ノブ君色に染まった「木蓮の涙」素敵でした。

ライブの途中、バイクのふかす騒音で声が消こえにくくなったり、そごうのシャッターが閉まる為にガードマンが何度か来ましたが、それらの為に曲を止める事なく無事に終了しました。
以前より時間も長めに感じたような…。