昭和の日 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今週は変則的な週。

月曜日:忌引きで休み

火曜日:出勤

水曜日:休み

木曜日:出勤

金曜日~6連休


なんだか、働かな過ぎて申し訳ないような、なんだか。


今日は休んでいるけど、何の日だっけ??

と思って調べてみたら。


【昭和の日】

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす


って書いてありました。


昭和って64年もあってすごいなぁ。

昭和天皇が亡くなった日は、

冬休みの部活の日で、部室のテレビで亡くなった事を知り。

吹奏楽部なので、外で楽器を吹いていたら

近所の人に「自粛しなさい!」と叱られ、部活を中止になり、

部室の入口には遅刻してくる人へ向けて

「今日は部活中止です」

と張り紙をして帰った事を思い出しました。。

なつかしや・・・


今日は化粧もせず、家にこもり。

シュシュを3つ作りました。


遥かなすぐ近くに-200904292307000.jpg