昨日は朝2時間ほど出勤、やらねばならぬ業務を片づけ
早退・・というか有休。
そして、今日も有休。
以前危篤と言っていた伯母が亡くなり、
昨日は車の運転の出来ない母と伯母を乗せて自宅での納棺、
そして葬祭場へ場所を移し、通夜。
今日は告別式に参列してきました。
従妹達とは私の父の告別式以来の5年強ぶりの再会。
母は末っ子なので、私は下っ端。
“ちゃん”“君”付けで呼んでますが、皆、40代半ばや後半。
ここまで年齢が行くと、結婚式も終わり、こういう悲しみの席でしか再会する事もなく。
皆、トシをとってました。
伯母のことで、自分たちの親も大事にしないと、
とか、
母は自分の姉妹には私の旦那氏の事を話していたみたいで、
「ぴこぴこは大丈夫か?」
って声をかけられ。
亡くなった伯母もそれはそれは心配してくれていて、
焼香に行った時も、伯母の子供(=私の従妹)に
「ずっとぴこぴこを心配していたぞ」
って言われました。
自分のことより、他人を心配する
そういう伯母ちゃんでした。
姉を亡くした母は覚悟をしていたからか
冷静なようには見えたけど、
やっぱり、自分と血の繋がる姉、
父が亡くなってから5年が過ぎたけど、
慣れるものではないでしょう。
今日は、母の63歳の誕生日。
帰宅してひとりになった時にさびしさが来ると思うので、
誕生日の今夜、
弟ファミリーとワイワイお食事してお祝いしたいと思っています。
その方が伯母ちゃんも喜んでくれるよね。
伯母ちゃん、ありがとう。
心配かけない様に、頑張るよ。
天国から見ていてください。