つるし雛 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

こないだの日曜日に、母のリクエストにより
「つるしひな飾り祭り」に出掛けてきました。


普段は人のいなそうな町並み(失礼)なんだけれど、
民家の軒下に並ぶつるされたこの景色は圧巻ですDASH!



遥かなすぐ近くに

みーんな、手作りですビックリマーク


遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

さるぼぼの関取り?

とあるお家は家の中にも上がらせてくれて、
これでもか~~~という位につるされていて、
古き飾りも沢山。

手作りの品々、ちりめん生地もとても良いものを使っていて、販売もしています。



遥かなすぐ近くに


遥かなすぐ近くに


遥かなすぐ近くに

カワイイ!


普通に人の家の庭に入って眺めます(笑)


遥かなすぐ近くに


遥かなすぐ近くに
夢中に眺める母



町並みがよき古き頃みたいな感じでほんわかしました。



遥かなすぐ近くに

薬局


遥かなすぐ近くに
郵便看板とポストがカワイイ


遥かなすぐ近くに


遥かなすぐ近くに
港の近くの町でした


帰宅後はつるし雛を熱心にチェックした母、
自分の創作意欲がさらに湧いた模様です。



遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに-200902061207000.jpg


母は基本的に買おうというより、

見てマネして作ります。

ちりめんに出会って数年、凝り性の彼女、だんだん家の中がすごい事になってきて、
いつか、知らない人が見に来るんじゃないかと心配になります(笑)
私があまりに新作に気付かないもので、

「ぴこぴこより、○っちゃん(私の旦那)の方が気づいてくれるよ~~」

と言われる有様ですガーン