充実感。 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

今日は先週亡くなった従業員の奥様が来社。

私は退職や保険金の精算や税金等々、

手続きについての説明をしました。


私も5年前に父を亡くしているので、

家族を失う気持ちや看病していた時の気持ち、

失った後のこと、気持ちは、少しでもわかってあげられてるつもり。


今は気が張っているから、シャンとしているけれど、

この手続きが終わって、ほっとした時、気が抜けてしまうもの。

だから、体大切にしてくださいね、


そんな話を奥様と二人になった時にして。

奥様とお話して、信頼してもらって、「ありがとう」って言ってもらえて、

今日はとっても充実感がありました。。


ひとの痛みをわかれる人になりたいなぁ、

そう思います。



ここ数日、この事で仕事がちょっぴり張りつめていたので、

奥様が少しだけほっと安心した顔をしてくれたので、

(手続きって、それも人が亡くなった後の事ってわからないものだから)

そこで、私の仕事モードの糸はぷつっと。


今日は定時(17時)で帰ろう。


前髪うるさいし。

カラーも色が退化しちゃって、傷み放題。

そうだ、パーマ屋さんへ行こう。



そんな感じでいつも20時ゴロに帰宅する私が、

帰るメールもせずに、17時過ぎに帰ったものだから、

旦那は驚き。


そして、私は「今から行っても良いですか?」とパーマ屋さんの担当さんにアポをとり、

カットとカラーリングをしてきました。


それでも、帰宅時間、19時半。




いや~

残業よりも早い時間に帰れたし。

すっごく得した気分です。




久々、前髪の量を増やし、パッツン。

髪の色も暗めにして。

気分転換できました。



一応。

日付は変わり今日が旦那さまの誕生日だから、ね。

整えてみました(?)