Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




映画「シーバース」

鬼才デヴィッドクローネンバーグ監督の

初期作品



スターライナー島に立つ高級マンションでおこる

寄生虫パニックホラー。



マンションのcmから始まり

それっぽい科学的な空想に基づいた

ホラーストーリー



いいですね。



シーバースとついてるんですが

shivers

シヴァースくらいが正しい気がしますね😂笑





 

◆Today's Theme


斑入りハブカズラです。 



ハブカズラは

いいすよーー!



と、以前から申しておりますが


20250715



全然良さが伝わらない写真である


これこれ!!



出始めは

黄色い斑入りの葉っぱ🌱


右下には

白い斑入りの葉っぱになる




あと、割と大きい葉っぱが出るから

ダイナミックで

かっこいい


光を求めて

へんな育ち方してる😅


このハブカズラのみどころは

なんといっても

この着生




ハブカズラは登坂性のある

サトイモ科ですね



しっかりのぼります



そして、しっかり地面を目指して

根が伸びる



着生根といいつつ

しっかり根を伸ばしたい派らしい


添木の高さを超えてから

曲げてみてはいるんだけど

そっちはどうもあまりうまく育っていない



日当たりの問題か??




ハブカズラはわりと薄暗いとこに

育ってるイメージだけど

日光が好きらしい。






 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽





大阪で食べた

金龍ラーメン




ふと思ったけど、

大阪には、大阪のラーメンが

無いのではないか?!




まさか…




天下の台所に?





金龍は大阪のラーメン屋ですが

味は九州の豚骨です。


京都は醤油豚骨がベースで

総本店を京都に持つ有名なラーメン屋が

何軒かあります。



大阪は…



色々調べても

「大阪スタイル」的なものは存在しなさそうです。

しかし、

大阪には有名なラーメン屋がたくさんあります。



色んなものがごちゃごちゃある

それが大阪スタイル。

天下の台所には各地からいろいろ集まる

っちゅうことでおまんな!😙






インターネットには

大阪ラーメンを語るラーメンが

無数に存在するようです👇笑





 

◆Today's Theme


Epi.porpaxです



安かったけど

何気に毎年咲いてる気がする

エピデンドラム

20250715



エピデンドラムといっても

いわゆる花火型ではないところが

すこしだけ残念ではある





しかし、緑色の花をさかせる

よい株。



が、昨年末からなんか

調子悪いのかなーと…


茶色い茎が

露出するようになったんですよ


こーやって見ると

結構茶色い




禿げてる?



去年、育つ方向を変えようと

向きを変えたのが良くなかったのかなー

とか、

しょうもないことで

悩みました😂笑


しかし、こうして新芽も出てる🌱



この辺にも。



あれかな、目が長くなってきたから

分け目が薄く見えてきた



髪の毛と一緒かもしれない。




そーいえば、髪の毛を伸ばしてから

頭皮が見えてるんじゃないかと

悩んでましたね自分も😂




気にしないことが

一番ですね笑




このシャンプー買いました笑

モンゴ流


名前がいかつい。

信頼できそう笑






 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




8/15

終戦記念日ですね。







なんの日かというと

ちょうど80年前の今日

玉音放送が流れた日なんですよね。




玉音放送というのは

昭和天皇自らが原稿を読み

ポツダム宣言の受諾と日本の降伏を

国民に伝えた日

ということになります。




 

36年生きてきて

戦争についての危機感を現在ほど感じたことは

きっとなかったと思います。





これまでにも、ニュース上では

アフリカでの内戦や

9.11に始まるアメリカの対テロ戦争

東ティモールの内乱

2014〜のウクライナ戦争

いろいろありました。



それでいうと、地球上から戦争が一つもない期間は

人類史上、

ほとんどないんじゃないかな。




それでも、

日本に住んでいて北朝鮮のミサイルが飛んだ

00年代初期以来、

戦争が始まるかもしれないという危機感は

これまでにないほどに

高まっている気がする。






にわかに、日本の核武装が

議論されている。




非核三原則を作ったあの頃とは

世界情勢や科学技術のレベルが

全く異なる状況にあるのは誰しも理解してる。



そんな中で、

平和の理念を具体化し、守る術は何か?





今の世の中、国際的にも、

あるいは、

国内の身の回りにおいても

課題となってるのはこういうことじゃないかと

思います。



「正しさや理念的な正義が

通用しない

暴力的な現実が存在する」





宗教や一部の特殊な国家以外で

戦争を仕掛ける先進国があるとは

思ってなかった。


日本の中で、闇バイトという

強盗殺人が横行すると思ってなかった。


政治家が銃撃されたり、

国民に圧政を敷くとは思ってなかった。


他者の命を危険に晒すような政治家が

支持を得る日が来るとは思ってなかった。







そんなものは幻想だったと

嘲笑うかのようなニュースが

毎日のようにネットやテレビを賑わしている。




 


核は抑止力、使うことが想定されてない

そんなこともまた

幻想である気がしてならない。




多くの人が無意識的にそう信じたいと

願えば願うほど、

逆張りに価値が生まれる。

功を奏する。






そんなことを考え始めると

出口のないループに陥る。





「正しさ」→「逆張り」→「新たな正しさ」→「逆張り」…


真理と虚無、真実と虚構、信念と懐疑

中身のない議論だけが

拡散していく。




まさに、世界が習熟し

情報があふれ、暇を持て余し始めた現代

そんな世界になってきてるんじゃ無いか。





即時的な、ファッション的な「正しさ」に

流されることのないように

1人にならないこと、

それが大事な気がする。




これはネット上の

たった一つの意見が近いだけの

顔も素性も生活レベルも知らない

何一つ共有していない

フォロワーの話ではない。


もっとアナログな繋がり。






終戦記念日

戦争を知らない我々は

何を思うべきか。




80年たって

戦争を語れない世界になった我々は

いかに生きるべきか。





なんかそんな事を誰かと話す

そんな日になっても

一年に一日くらいはいいんじゃないかなって、

そんな風に思った朝でした




当たり前の明日が

当たり前にくる日を願って。







 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽





久々に買いました



新大阪でなければ

そんなに並ばなくても買えます。




さて、


前の人たちの注文を聞いてて

ビックリしたのは



意外と豚まんではないものも

買っている。




あんまんとか。





大阪の人は多分

豚まんとシュウマイしか

食べたことない気がする😂笑



言い過ぎか。笑





まぁ、でもありますよね



地元の人は案外定番しか知らない説。

良い悪いじゃないんです。

そういうことがよくあるよね、という話。





吉本新喜劇は

劇場に見に行くことはなくて、

土曜の昼に

ご飯食べながらテレビで見る、みたいな話です。




伝わりづらいかな😂笑




551も色んな商品開発をして

冷麺だの、ラーメンだの、酢豚だの

いろいろあるんですけど




初めての方にオススメするのは

やっぱり豚まんとシュウマイです。

それだけ言っておきます。








 

◆Today's Theme


サンセベリア hyb.です。 




20250705



親株を枯らしてしまってから

我が家に残ってるのは

子株が2つになりました



ゆっくり育てばいいかなー

なんて思ってたところ


子株の頭が出てる!!!




この大きさでも

子株が出るのか…



まだ20cm程度で

親株はこの倍以上ありましたけどねー



不思議なもんです



葉っぱが細長くなってるのは

徒長が原因?




近くに置いてある

もう一つの兄弟株は全然姿が違うんですけどね



これね。



不思議なもんです笑







 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




パインアメサワー

なるものがあったので

飲んでみた。




パインアメやん!!!




再現性がすごいです。




パインアメは

大阪の名物です。

パイン株式会社という

パインアメをつくるためだけにあるよーな

会社が作ってます🍍




推してます😂笑





こんなページがありました

パインアメのコラボ案件がまとまってます。



すごいもんです




キットカットに八ツ橋、&honeyともコラボしてる

止まることを知らないなー😂笑




キャラクターは形がないから

なんとでもコラボできる

なんて言いますが



なるほどキャンディも

味とか匂い、色、デザイン

コラボのしようはいくらでもある。




すごいもんですね。




パインアメ、推してます!笑









 

◆Today's Theme


P.imbeです。 

 


我が家でも力強く生きてる

数少ないフィロデンドロンです🌱笑


20250705


新葉が出てきました


艶やかな黄緑色




これが時間と共に

色が深くなって


こんな風になる。



綺麗ですね


一応登らせるように

仕立ててるんですが


根っこはまだ活着してないですねー



インベはあんまり登るタイプではないのかなー??





海外のサイトには

クライミングだと出てきますが

だいたいの写真の葉っぱは耳があって

うちのとは

なんが違うんですよねー




本当にインベなんだろうか??




そもそも、これどこで買ったっけ?笑






Google検索のリファレンス



jose buonoやburl marx

paraiso verdeも

インベの仲間なんですかね?




あくまで人が検索してる文字列の

リファレンスなので

信用度はなんとも言えませんけど



たしかに

葉っぱのかたちは近いかもです。





とりあえず

登ることで葉っぱの形が変化したら

面白いなーと思って

期待してます!!






 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽





先日、日比谷公園に

ついでとばかりに遊びに行ったんですが



やはり都会ですね




遊具の広場に重々しい門と柵があったり

テニスコートがいい場所を占めてたり

大きな音で音楽を流してしまうカフェ?とか




噴水広場が工事中だったのもあるかもですが

広いのに、広く感じない

なんか微妙だなーという印象でしたね😂笑




野外音楽堂が2つもあるのは

知りませんでした




公園の穏やかな感じが好きなら

すぐ横に皇居がありますから

そっちに行ってもいいかもです。







 

◆Today's Theme


V.christensonianaです。 


久々かな?


20250705



画面が暗いのもあって

なんかぱっと見

あんまりよくなさそうですが




ちゃんと動いてますよ😂



ここに2つ


あと、こっちも。



計3箇所うごいてますが、

結局去年は咲かずじまい。


水が足りなかったかなー🙄




今のところ、我が家で咲いたのは

一回だけ?!




まさか、そんな…



んー、




来年こそ!!!笑


 



 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



LINEで最近人気の絵文字キャラ



X上で作者が

いろいろ投稿してるんですが、



先日上がったこの画像…

どこかで見たことあるポーズ




俺が好きなやつ…




そう、




これ


クー!



まさか…



いや、でもそうだよな?




だって…








 

◆Today's Theme


Den.shining Pinkです。 



コルク付けした

シャイニングピンク




なんか調子いいです。




というか、株分けした鉢植えのやつは

ほぼ全滅しました…😭


20250705



新芽も確認できる


2本育ってます


バルブもそこまでシワシワになってないし

コルク付けが

あってたのかなー


さて、前から気になってる

このポッチリ



何芽🌱?!




花芽であって欲しいけど、

結構長いこと時間がかかってます



この辺も。



高芽なのかなー



花を見たいんだけどなー





 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




映画「MaXXXine」

ミアゴス三部作



いやはや

意外な仕立てでしたねー



ホラー、サイコサスペンスときて

ヒューマンドラマでした笑



とにかく、ミアゴスが

素晴らしい役者だということが

印象付けられた映画でしたね






 

◆Today's Theme


Agave. 笹の雪です。 



さてさて、もう4年目になりますか

アガベ笹の雪




購入した時に

アザミウマが潜んでいたらしく

一時はもうダメかと思ってましたが




薬と水の効果があってか、

復活を果たしまして

今こんな感じ👇


20250702



前回の記事で

こんもり感が欲しいと書いてましたが、


なんとなく

葉っぱが揃ってきて

期待してる方向に

向かっている気がする。




さて、そんな中…


子株



子株

子株


子株!!!!




どんだけでてんねん…




花が咲いたわけでもないのに

やたらと子株が増えてしまってる。



今とってしまうと

子株が死ぬので

もう少し置いておこうとは思うのですが、




これだけ出てくると

親株が衰退しないか、

という心配も。




子株をいくつか間引くのがいいのか…

果たして。






以前にも、似たようなこと

してました。笑


この時は4つの子株を外したわけですが

全てからしてしまいました。




ネットを見てみると

子株は間違いなく親株の成長に影響はするが、

多頭で育てるか単頭で育てるか

という方針の問題でもあると。




なるほどねー





今回はとりあえず

単頭で綺麗に育ててみたいので、

どこかでは外そうと思いますが





子株も育ててみたいので

今回は、もう少し待ってから

外してみようと思いますね。



子株に根っこがついてるのが理想ですね


 





 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「ドールハウス」

めちゃくちゃ怖い!!!



「ウォーターボーイズ」の監督が

作った日本ホラー




めちゃくちゃ面白かったです。




いっぱい言いたいことあるけど

とりあえず見て!

怖いから!





 

◆Today's Theme


P.jungle feverです。 




ジャングル熱という

変わった名前のフィロデンドロンです。



フィロデンドロンの中では

なんとか育ってくれてます😂


茎が太いですからねー



体力の問題かもしれないな。




しかし、根っこが少し活着してるにも関わらず

ヘゴ棒に捕まらないところを見ると

登坂性のあるフィロデンドロンでは

ないのかもしれませんね??



まだわからないですけどね。


ちなみに、今回の新葉



よーく見ると

斑入りなんです。



昔はもっとわかりやすかったんですが

そこから斑が消えて

もう諦めてました。




復活!!!😂


次のドリルが

控えてます



今後どんな葉っぱを出してくれるのやら

楽しみですね


あと、これまでなかったんですが

成長点が2つも動いてた。



何故…




なんか不調をきたしてるのか?!





自滅しなきゃいいけど。

 






 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




なんか最近、無性に服を買いたくなってる

そんな気がする。




5-6月で

ロングシャツ、パンツ、Tシャツ、半袖シャツ

まだ欲しいものがある。

強欲だなー





確かにここ6年くらい

ちょこちょこ買ってはいたけど

以前に比べたら激減したし

年に1-2着買うかどうかだったから

その反動なのかもしれない。




服について

僕が好きな言葉がある。




コムデギャルソンの川久保怜さんの言葉


「自分の人生について深く考える人は、

本当の服を着なければならないんです」

・・・中略・・・

「毎日同じTシャツにジーパンであっても、

それはその人です。

その人がそのかっこうがいいわけですから。

ただ、もう少し深く考えたら、

違う服になると思います。」





自分はサイズとかの関係で

コムデギャルソンを着たことはないんですけどね。

哲学として好き。




服とは自分を考えること。




なるほど、

その人が何を着てるかは、

思いのほかたくさんの情報と

それに基づく影響を与えます。

そしてまた、

自分自身のメンタルにも影響を与えます。




良い悪いではない。




服屋さんを回る時

自分に合った服とは何か

自分はどんな服を着たいか

その服を着た自分

を考える。




ゼロから作るわけではないので

与えられた既成の服の中から

自分との繋がりをさがすのが服選び。



柄やデザイン、形、色、素材

服に込められたメッセージやストーリー



好き嫌いや、

どこかでみたイメージ、

誰かの影響、など。




着てみて気づくこともある。





色んな服を着て

自分のライフスタイルや性格などに合うか


そうして、

手元に残っていくものが

本当の服なのかな??






今、自分はまた少しだけ

刺激を求めてる

そんな気がする。



 

◆Today's Theme


Den.delacouriiです。 



まだ一度も咲いてないデンドロ



緑花らしい。

ゆえに、緑タグ?笑


20250702


なーんかうまくいかなくて

下の方のバルブは

ほぼダメです。


新芽も上のものしか育ってない



買った時は

新芽が4-5つくらい

出てた気がするんですが…


これが

ちゃんと育ってくれるといいんですけどねー




もうダメかと思ったけど

ここだけ残ってるのは、


上に足した水苔が

功を奏してたのかなー


根っこがしっかり出てるので

なんとかうまく行って欲しい。



 

一回くらいは

花をみさせてくれーーい🌸









 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ