Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「クライムズオブザ・フューチャー」

クローネンバーグの新作を

見なければと

ほぼ強迫観念に駆られて

映画館に行けなかったので

今更見ました



いやー、、、笑




この映画が面白いのは

この訳のわからない世界が

題名の通り今この現実の延長として

捉えられているということ。


痛みを感じなくて良くなった世界。

人間の未来、

感覚を捨てた先に何が起きるのか…



ぶっ飛んでるなー









 

 

◆Today's Topics


亀甲竜です

 

 

◆Main Theme


 亀甲竜に動きがありました

240920


また横から芽を出してる。


誘引するべきかなー

なんて思いながら

毎年あんまり何もしてない。笑


というか、

3年目くらいになろうというのに

全然大きくなってない…



これは葉っぱを大きくしてないから?

鉢が小さいから?

水の問題?



なんだろ…



とにかく、

今年は誘引を早めにやろう(未着手







 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




映画「サユリ」

押切蓮介原作のホラーを

白石監督が映像化



いやー、異色の元気ババア映画でしたね笑



なんかもう逆に面白いというかね


ホラー映画の当初のターゲットであるところの

中高生の夏休みにぴったりな

そんな作品でした




語ることなどない!

刮目せよ!




 

 

◆Today's Topics


セッコク日向緑王です

 

 

◆Main Theme


 名前がカッコ良すぎるやつです🤣



まだ花を見たことないんですが

緑の花を咲かせることは

名前からして間違いないでしょう。。


240920


この春に買って以降

全然動きがなかったんですが



ようやく、、、


新芽の頭が見えました!!!


ひゃっほーい



とにかく

こういうのはいっぱい増えてもらって

そのあと花が咲けばよし


くらいの気持ちです。


二つ程頭が見えるので

ちゃんとバルブを2本

育て切りたいですねー



セッコクは

今年一つ枯らしてしまったので

やや自信を喪失してますが…


なんとかなれ!!








 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


久々の

植物スポットです

 

 

◆Main Theme


 

コーナンプロには以前からお世話になってるんですが

今回は近所に新しくできた

コーナンプロ!

 

 

めちゃくちゃでかい!

植物コーナーもめちゃくちゃでかい!

 

そして、やばい!笑

 

夜いったので外観
 
これで写ってるのが半分くらいかな

 

外には果樹やハーブ、花、多肉、

いろいろと並んでおります

 

状態も結構いい感じです。

 

自分は買わない系ですが

大きくて

かっこいいものばかり

 

この辺は果樹ですね。

レモン、ここで買ってもよかったかも。。。。

 

 

中に入ると、中がかなりすごいんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




久々にすみだ水族館に行きました



大人になってから行く

水族館は

楽しいもんです😽



すみだ水族館はペンギンが推し🐧



あと、クラゲの水槽も

なかなかよかったです



脳の機能がないクラゲ🪼


何を思うこともなく

ただ漂う存在。


不思議ですね


サンショウオ



アルバム見返したら

まともに魚の写真を撮ってなくて

笑った笑





偶然にも

餌やりの瞬間を見ることができた



人生で初めてみました。

小さい魚には

なにか細かい餌をばら撒きます。


大きめの魚には

個別でピンセットみたいなものに挟んで

食いつかせてあげるんですね。



サメも巨大エイもいる水槽でしたが

餌中に

やってこなかったのが

不思議でしたね👀



きたら大変なことなんですけど…




エイは

さすがに針を完全に取っちゃってました。

本当に危険らしいですから。




水族館、大人になってからの方が

楽しいかもしれない。


またちょいちょい行きたいもんです









 

 

◆Today's Topics


です

 

 

◆Main Theme


 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

僕が好きなイラストレーター

Rockin Jerry Bean主催のEROSITKAブランドの

20周年展にお邪魔しました。

 

 

場所はBEAMS新宿

 

 

無料なのに、

めちゃくちゃ充実してました。

 

 

 

マスク

 

プロレス好きなのかな?笑

ルチャっぽい気もするけど。

 

 

 

 

さて、今回の展示の

一番うれしいかったのは

何よりもラフですね。

 

あ、裸婦じゃないですよ、

 

いや裸婦なんですけど、

ラフです笑

 

 

ポスターのラフは

なかなか拝見する機会もないので、

どういう風に絵をかいてるのか

その痕跡を推測しながら見ることができるのは

とても楽しかったです。

 

 

 

このポスター欲しいんだよなー

 

今回も売ってたみたいなんですが、

行くのが遅くて

売り切れてました。。。。

 

残念。

 

かわいい。

 

鉛筆でこんな絵を描きたい。

 

これはハーレークイン

 

っぽいやつ。

 

こっちがハーレークイン

 

あれ、逆?

どっちだったかなー

ややこしや~~笑

 

なんか監修が厳しくて

気に入ったからどっちも出したとかなんとか。

 

スケバンベイベー

 

かっこいいー

 

キルビルのポスターが

有名だったりしますが

良さが出てますね。。。

 

 

東映のこのポスター発注した人

センスいいわ!

 

 

 

一階下の物販コーナーで

スクリーンプリントの印刷の実演やってました。

 

さすがプロ。

 

一発できれいな印刷を出します。

 

 

そして、まんまと買わされて帰ってきました笑

Tシャツとアートワーク集と

プリントと

久々に散財して

大満足です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


です

 

 

◆Main Theme


 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




呪物


と聞いてピンときますかね?



ここ数年、呪物ブームです

(もう佳境かな




きっかけは何でしょう

YouTubeがメインかなと思いますが

呪術廻戦も一役買ってないとは言い切れない



映像コンテンツ界隈でショートだ何だとなると

即時的な刺激として

ホラーがブームになり、

その影響もあると思う。



とにかく、

呪物展だとかそういう催しが

立て続けに開催され

若いカップルなんかもデートがてらやってきて

チケットは連日予約完売という始末。




そんなひとつ

呪物書店に行ってまいりました


場所は秋葉原の書泉タワーという

ハードコアな本屋さんです



書泉といえば

グラビアアイドル、

セクシー女優、

プロレスラー、

サイン会とかイベントをよくやってる


なんかそういうオジさんに刺さる

本屋さんっていう印象なんですよね。



まぁ呪物もブームがなければ

その一つと言っていいと思うけど。


この感じが1番良かった😂笑



壁に貼るでもなく

目立たないA4サイズの印刷

気持ち程度にラミネート加工してるのがいい。



最高潮でしたね、笑笑




呪物ってなんだよ!!

という方は

以下、写真をのぞいてみてください。




























全体を通して

今回の展示は雑多だったなーという感が

否めない。



呪物といっても色々あって

いわく付きのもの

文化的なもの

怨念が込められたもの

それっぽいもの

謎のもの

などなど



それぞれ、なにに価値を置くかで

趣向が異なる気がします。



なんかそれっぽいだけで嬉しい人もいるだろうし。



その意味で、今回は

色々が雑多に並べられていた。


解説もあるものないもの

いや、あるものが少なかった



なので、全体的によく分からん

雰囲気展示会。


その割に1500円は高いなー、、、と。



まぁそんなこんなで

そこそこ楽しかったです。








 

 

◆Today's Topics


です

 

 

◆Main Theme


 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

 

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

映画「オクス駅オバケ」

 

 

 

 

ゴシップ新聞記者のナヨンが、オクス駅で起こる奇怪な事件の取材を進めるうちに、駅建設に秘められた悲しい過去の怨念と、私的な理由で因縁をつける社長との関係に対峙するおお仕事リベンジホラー。

 

ライトな感じでそこそこ楽しかった。

ホラー展開は

なんらかの日本ホラー映画で見たような

展開が合わさった感じ。

 

他の人も書いてたけど、

「オクス駅」でよかったよね笑

お化けて…

 

不穏な死

その原因となる過去の凄惨な事件と隠蔽

井戸。

 

ラストにお仕事リベンジが

入ってるところが

ちょっと韓国っぽいというか

ホラーじゃないスカッと感。笑

 

 

シナリオ上、必要な展開なんだけど、

ウウォンがナヨンにアレしちゃうのは

ちょっと悲しすぎる…

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


Den.三冠王です

 

 

◆Main Theme


 

緑の花が咲いて、

斑入りの葉っぱが出て

あと一冠なんやねん!

 

という三冠王ですが

 

ようやく・・・・

 

240913

 

新芽を出してくれました。

 

ここ!!!

 

 

 

いやー、もう夏も終わりですよ。

遅くない?

 

 

夏の暑さが苦手なのかな?

 

 

とにかく今年は秋が長いことを祈りますよ!

これからいっきにバルブをのばして

充実させてもらわないと

来年きれいな花が見られない。

 

 

なんとか間に合ってくれ~~~~!!

 

 

斑入りの葉っぱは

こんな感じ。

 

もっといっぱい増えてほしいんですけどね。

 

 

繊細そうなセッコク

どうなることやら。。。

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

 

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

映画「インサイドヘッド」

 

 

 

 

 

11才の少女ライリーの脳内で、ヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、カナシミの感情達が、ライリーを幸せにするために奮闘し、思わぬ冒険をする中で、お互いの存在を認め、ライリーの幸せと成長を見守るハートフルファンタジー。

 

続編がやたらヒットしてるらしいので

見ておくかと思って。

 

 

前半事態を悪化させるカナシミを疎ましく思うヨロコビと観客に、

後半に向けて、目を背けたくなるようか悲しみでさえも人にとって重要な感情だと、

どの感情もライリーのために存在し、動いてくへているんだと

気づかせてくれる優しい映画。

 

そして、自分以外の誰の中にも

いろんな感情が渦巻いていて

今目の前にいることをコミカルに

教えてくれる。

 

子どもと見たくなる映画かもしれない。(子供いないけど!!

 

 

良い家族だなー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


コルク付け洋ランです

 

 

◆Main Theme


 

今年つけたばかりなので

とにかく着生して

しっかりと子株を出してくれればそれでいい

 

そんな株です。

 

230910

 

右にマキシラリア

左がデンドロです。

 

デンドロは新芽が出た後

秋の新芽が顔をのぞかせております。

 

 

そんなに頑張らなくていいんだけどな・・・

 

 

というか、今年のバルブが

完成しているのかどうかも

ちょっとよくわからん。

 

 

来年までしっかり育ってくれることを

祈ります。

 

去年咲きまくったマキシラリア

 

分けてコルクに着けてみたんですが、

ちょっとしわが増えたかな~

 

コルクでの育ちはあまりよくないのかな

 

今年のリードバルブがあまり大きくなっていない。

 

まぁこの秋に充実すれば

それでいいんですが。

 

 

あとは、どちらもまだ根っこが

コルクに張り付いてるのが

見えないので、

それが見えるようになると嬉しいですね。

 

 

花は再来年以降でいいかな。

とにかく無事にこの夏を超えてくれれば。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

 

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

映画「ブギーマン」

 

 

母親を交通事故で亡くした精神科医の父と娘2人が、暗闇に乗じて家に訪れる不安と恐怖に打ち勝ち、家族が一つになって離別の悲しみを乗り越えるホリファイイングハートウォーミングドラマ。

 

悲しみや不安、不和

人間の負の感情に文字どおり巣食う

ブギーマン。

ジワジワとその感情を増幅し、

死ぬまで「永遠に」苦しめる。

 

妻を失った喪失感と、

子育ての責任の重圧に苦しむ夫、

母を失った悲しみと周囲からの同情、

父親の変化、漠然とした不安に襲われる娘たち。

首吊り男はきっかけに過ぎず、

ブギーマンが現れるには十分すぎる環境。

 

 

スティーブンキングの原作は読んでないけど、

アメリカの怪物ホラーの根源が

現実社会の不安に根ざしてるの結構好き。

スレンダーマン、キャンディマンとか。

 

 

「不安だったんだ」父親の心情の吐露で

締めくくるの良いね。

でも不安の感情が消えることはないから、

ブギーマンも消えることはない。

自分でドアを閉めるしかない。

 

いわゆるホラーっていうより

スティーブンキング感のある

ホラー的ヒューマンドラマ。

 

好きでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


T.loveknotです

 

 

◆Main Theme


 

先日、子株が出てきていた

ラブノット

 

 

なんと・・・・

 

240904

 

子株がみあたらない!!!!

 

いや、親株はとてもきれいで

いいんですよ。

 

 

うん、

でもね。。。

 

どこにもいない!!!

 

 

なんで~~~

 

小さすぎたか・・・

 

 

 

やっぱり、子株は親株の葉っぱの内側で育つもんなんですかね

風か何かで飛ばされてしまったのかな~

 

 

枯れてるからと言って

何でもかんでも

引きちぎってしまうと

今回のようなことが起こってしまうんだな~

 

 

という教訓を得ました。笑

 

 

 

ラブノットきれいだから

子株ほしかったんですが。。。残念。

 

 

 

欲を見透かされてしまったのかもしれない・・・

まさか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

 

8月のおわりに

初めて高円寺の阿波踊りを

みに行きました。

 

 

会社の同期が踊るというので

行ったんですが、

 

 

なんて言うのかな、

見てるとこっちも踊りたくなってくるんですね。

 

 

〇〇連っていって

それぞれチームがあって

地域とか、役所、企業、いろんな人たちが

振り付けを考えて

チームで踊ってる。

 

 

60年以上の歴史があったりして

素晴らしいことです。

 

同じアホなら踊らにゃ損損

ではないですが

一緒になって踊るのは

楽しいもんですよね。

 

 

日本の祭

 

活気があって、

笑顔があって、

なんか好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


T.Flexausa Twistedです

 

 

◆Main Theme


 

わりと最近

記事にした気がするんですけど、、、

 

またですよ。

 

 

240908

 

子株がよく育ってきましたね~

という記事を書いたつもりだったんですが

 

 

映っちゃってるけど、

そういうことです。。。

 

 

 

また子株が出たんです。

 

 

意外と、子だくさんなんだな~

これ、子株外したらもっと出るのかな??

 

 

 

あと、これによって

ヴィヴィパラではない形の子株の出方が

主流だと

思い知らされましたね。。。

 

 

残念だなー

 

 

でも、うちのコットンキャンディみたいに、

突如ヴィヴィパラみたいな子株の出方する場合も

あるから、

まだ可能性が消えたわけではないですね。

 

守ってくれる葉っぱがないので、

このままどこかに飛んでいかないといいな~~

 

 

大きく育ちますように!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ