Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

映画「ブギーマン」

 

 

母親を交通事故で亡くした精神科医の父と娘2人が、暗闇に乗じて家に訪れる不安と恐怖に打ち勝ち、家族が一つになって離別の悲しみを乗り越えるホリファイイングハートウォーミングドラマ。

 

悲しみや不安、不和

人間の負の感情に文字どおり巣食う

ブギーマン。

ジワジワとその感情を増幅し、

死ぬまで「永遠に」苦しめる。

 

妻を失った喪失感と、

子育ての責任の重圧に苦しむ夫、

母を失った悲しみと周囲からの同情、

父親の変化、漠然とした不安に襲われる娘たち。

首吊り男はきっかけに過ぎず、

ブギーマンが現れるには十分すぎる環境。

 

 

スティーブンキングの原作は読んでないけど、

アメリカの怪物ホラーの根源が

現実社会の不安に根ざしてるの結構好き。

スレンダーマン、キャンディマンとか。

 

 

「不安だったんだ」父親の心情の吐露で

締めくくるの良いね。

でも不安の感情が消えることはないから、

ブギーマンも消えることはない。

自分でドアを閉めるしかない。

 

いわゆるホラーっていうより

スティーブンキング感のある

ホラー的ヒューマンドラマ。

 

好きでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


T.loveknotです

 

 

◆Main Theme


 

先日、子株が出てきていた

ラブノット

 

 

なんと・・・・

 

240904

 

子株がみあたらない!!!!

 

いや、親株はとてもきれいで

いいんですよ。

 

 

うん、

でもね。。。

 

どこにもいない!!!

 

 

なんで~~~

 

小さすぎたか・・・

 

 

 

やっぱり、子株は親株の葉っぱの内側で育つもんなんですかね

風か何かで飛ばされてしまったのかな~

 

 

枯れてるからと言って

何でもかんでも

引きちぎってしまうと

今回のようなことが起こってしまうんだな~

 

 

という教訓を得ました。笑

 

 

 

ラブノットきれいだから

子株ほしかったんですが。。。残念。

 

 

 

欲を見透かされてしまったのかもしれない・・・

まさか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ