Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
◆今日の小話:映画「ドントブリーズ2」
盲目の最強ジジイの話。
第二弾です。
今回は、いや、今回も
クソムーブをかますやつらが
報復に合います
犬は1匹無事ではないです。
ジジイもたいがいヤバいんですが
世の中にはそれを上回るクズがいて
ジジイが相対的に良いやつに見えるし
応援したくなる
つくづく世の中は相対的
◆Today's Theme:なんかおる!
ピンクレモネードです
先日見た時は、一枚だけ
葉っぱが齧られていたんですが
これはフンですね。
いますね…
齧られてる葉っぱが
増えてる
しかし、探しても姿が見えない。
違う何かの可能性ある??
結構探してるんですよ?
見る角度を変えて
葉っぱをひっくり返して
擬態も疑って
…
それでも全く見つからない
なんとなくフンが増えてる気がする。
アゲハの幼虫って
こんなに隠れるのうまかったっけ?笑
違ったらやだなー
映画「ドントブリーズ」にちなんで
幼虫も息を殺してるのかも!
(まさかの伏線回収!!!笑
一応調べると
9月とか秋に孵化するタイプのアゲハもいるみたい
その場合は、
冬をサナギで越すみたいですね。
部屋の中の水槽に移してあげるべきか
悩ましいところですね。
部屋はあったかいから
羽化できてしまうけど、
そーなると冬の誰もいない時に
羽ばたくことになりますからね…
とにかく。
アゲハの可能性はある。
ほかの蛾とかだったら
即刻排除ですが…
結構新芽食ってますねー🌱
まぁ、これくらいはよしとしましょう。
とりあえず、早く姿を見て
安心したいところ…
アゲハじゃないやつに
食わせる葉っぱは無いんすよ!笑
しかしあれですね、
日々見てても
全然見つけられないという
かくれんぼ名人です。
幼齢期なら
アゲハはくろいからわかると思うんですけど
見つからない。
葉っぱの裏とかも
見てるんですけどね。
気になりすぎて
夢に見てしまいました😂
夢の中ではアゲハの
しかもアオスジアゲハの幼虫だったんですけど
そんなうまい話はないでしょうね笑
やっぱり違うやつなのかなー
嫌だなー
アゲハでありますよーに!!!
◆おしまい
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍



