Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
◆今日の小話:映画「フランケンシュタイン」
ネフリオリジナル
日本大好きギレルモ監督がつくる
ホラーの古典「フランケンシュタイン」
ホラーというか
もともとかなり悲しい情緒に溢れた作品ですよね
フランケンシュタインって。
フランケンシュタインは博士の名前で
モンスターには名前がない。
モンスターは死ぬことができず
自分を捨てた博士に
伴侶を作ることを求めるが
博士は拒絶する
ギレルモ監督は
自分の幼少期から子供を持った現在までの体験を
この映画に落とし込んだそうです
クリスチャンとしての解釈も
多分に作品に色を添えていると思います。
とても面白く
そしてなんとも言えない感情を心に残してくれる
そんな作品でした
◆Today's Theme:T.capitata
今年花が咲いた
カピタータ
なかなかダイナミックな
開花経過でしたが
ティランジアにありがちな
最後の開花は地味😂
20250925
首長感が
嫌いじゃない
これがカピタータとブラキカウロスの
明確な違いですかねー
花が終わった後も
首を伸ばしたままです
このまま衰退するのだろうか…
成長点は首の先になるんですけどね…
子株発見!!!
こんなところから
出るのか!
めちゃくちゃ根元探してましたが
根元ではなかったようです
これはこれでカッコいい
よく見ると
奥にも一つ
子株らしき存在が…
根元は
ガッツリ活着してるんですが
このまま親株が衰退したら
子株たちは
どーなってしまうのか???
すぐは衰退しないのかな?
要観察ですね
◆おしまい
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍