Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽





 ◆今日の話:初めての船釣り!!


行ってきました!!!


いやー初めてってのは

なんでも楽しいもんですね😽


朝2:30起きです🤣

(この日は神奈川だったので

千葉からはこんなもんです



めちゃ眠いけど

出船が6:00で集合が5:00でした




車で拾ってもらったので

とても助かりました


船着場の様子



自分たちの船まで歩いて

いざ乗船すると


なんか見た事ないモノが

用意されてる…!!!




初めての電動リール

今回の仕掛けはこちら💁‍♀️


針も大きいし、

イトも太い

錘がめちゃくちゃ重い!




今回は中深場というところへ

深海魚を釣りに行くらしい(わかってない😹



100-200m下までだと

手巻きはキツいらしいです。

(この時点では何もわかってない😇





6:00になって

いざ出航!!!




ブォーーーーッという大きなエンジン音

船酔いの不安もありながら

アネロンを信じて…





朝焼け、にもまだはやい

朝の海はなかなか幻想的でした



まだ6時ですからね笑




30分くらい行ったところで

「どーぞ!」

の掛け声




恐る恐る手解きを受けたやり方で

下に下ろして行く




未体験の深さ




下ろしても下ろしても

なかなか底につかない




今までは2〜5mくらいですからね😽笑





そーこーしてるうちに

横で当たりが!


マグロ?🍣




自分にもきました


白ムツ aka オオハタ

だそうです



今回の本命のムツだそうで

(全然わかってない




とにかく当たってテンション爆上げ🤣




横の人とお祭を繰り広げることが

何度かありましたが

船の方が素早く対応してくれました。




黒ムツも釣りました🎣

ちゃんと写真撮ってないけど



赤ムツ2連!




朝のうちは

結構かかりましたが、

昼が近くなるにつれて黒はめっきり

かかってもカサゴか白でした、




それでも半日で1人5尾くらい釣れたので

めちゃ楽しかったです!




あっという間に半日を

海の上で過ごして



家で捌きました🏠


カサゴ、黒ムツ、白ムツ


下ごしらえ


YouTubeを見ながら

普通の包丁で

なんとか不器用な三枚おろし😽





今回作ったのはこちら💁‍♀️



刺身


黒ムツは炙りました

(バーナーがないのでコンロ直火🤣




カサゴと白ムツの煮付け



これがなかなか美味い😋



 黒ムツの塩焼き+トマトソースイタリアン風




どれも美味すぎました!




いやー、こんなに釣れると

楽しくないわけないです笑

船酔いもしなかったしアネロン最高!!笑




また行きたいもんです









 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ