Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽





オムライス!!!




美味しいよねー




なんでこんなに美味しいのか〜♪





なんつって。

僕がオムライスを好きな理由は

いつの間にかですが

こちらです



闇金ウシジマくん



ドラマで山田孝之演じる

ウシジマくんが食べるオムライスが

やたらと美味しそうで。。。




以来、オムライスを

定期的に食べたくなるんですよ










 

 

◆Today's Theme


T.exeltaです。 



我が家のティランジアの中で

かなりお気に入りの部類に入る

エクセルタ

20250517


葉っぱが細くて

クルクルしてるのが

最高に良いです




そんなエクセルタ




色がつき始めました


やや赤みがかかってます。



日に当て始めたのが

原因かな??




でも、これまでも日に当ててたけど

色がついたのは

これが初めてな気がするぞ!!


なんや、花が咲くのか??



子株出るのか??




増えるのか??る





増えてくれてもええんやで!





ちなみに、色づきについて

まとめてみました⇩



■ 【良い兆候の可能性】

◎ 1. 開花前のサイン

  • 多くのティランジアは開花前に葉の一部が赤や紫に色づきます。
  • 特にエクセルタは大型種で、赤く染まりながら花序を上げてくることが多い。
  • これは光合成色素の変化と**アントシアニン(赤紫の色素)**の増加によるもの。


→ 色づき=開花準備中のサインの可能性大。





■ 【生育環境によるもの】

◎ 2. 強い光を浴びたことによる色素反応

  • ティランジアは強光に当たると紫〜赤っぽく変色することがある。
  • 特に日照が強くなる春〜初夏にかけて起きやすい。


→ 光合成調整のためで、健康な状態であることも多いです。





■ 【注意が必要なケース】

◎ 3. 乾燥・水切れによるストレス反応

  • 水分不足が続くと、葉が赤茶けた色になることがあります。
  • 柔らかさがなくなってパリパリ・しわしわになっている場合は要注意。




◎ 4. 低温ストレスや環境変化

  • 急な寒暖差や強風、植え替え直後のストレスでも一時的に色づくことがあります。




日光か、花か…


どっちでも良いな😂







 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ