Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
映画「マルホランド・ドライブ」
1月半ばに
鬼才デヴィッド・リンチの訃報が
流れましたので
見てなかったこちらの作品を視聴。
最初は普通のドラマが走るのかと
思いきや、
そんなことはないリンチ映画でした。
ハリウッド女優に憧れて
ロスにやってきた女性を描いた
悲しい夢のお話…
のはず。笑
R.I.P.
◆Today's Theme
Bsn.maikai 'mayumi'です。
もう咲くかなー?
と思って
その2日後でした。
咲いたぞーーー!!!
Thank God, It's blooomin'
20250202
あっぱれ!!
去年買って、今年開花!
あれ、もしかして
自分の手柄では無い可能性…😅
いやいや、夏前だったし
そんなことはないでしょう笑
ピンクの濃い花ですね
リップにまだらな模様が入ってるのが
ポイント
ちなみに
もう一つだけ蕾が残ってますが
もうちょいですねー
正面から。
軸というか根元というか
黄緑色が出てるのが
コントラストあっていいですね。
ピンクの補色は緑ですから
虫や鳥の目を引くための
生存戦略的な配色なのかもしれませんねー
なんか押しやられてる😅笑
こういうバランスは
生存戦略的に考えられてないのかな🤣
気が早いですが
来年に向けて、花数を増やすには
どうしたらいいかです。
ちなみに余談ですが、
Bsn.=ブラサンセ
と言われるんですが
バッサバラと呼ぶケースもあるんだとか…
調べてみると
かつては
Bsn.maikaiは
Brassavola × cattleya=brassanthe
だったそうですが
現在は
Broughtonia × Laelia × Brassavola
の交配種として認識されており、
それをバッサバラと呼称するようですよ。
とはいえ、通称ブラサンセで通ってるので
そう呼ぶ人が多いかもですけどね。
ランの世界は
時事刻々変化してますね。
去年は取り込みが結構遅かったので
それが功を奏したのかもしれませんねー
あと、夏
遮光してないし、笑
今年はちゃんと育て方を意識して
やっていきたいと思います!
◆おしまい
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍