Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
年末にとある方の
ご子息が事故で亡くなられたとの
訃報が回ってきました。
事故は本当に一瞬で
人の命を奪ってしまう。
僕も
大学の時に
高校の同級生がバイク事故で
亡くなりました。
昨日元気だった人が
突然死ぬ。
死ぬというのは
不在になるということ。
時が止まってしまうということ。
世界中の誰とも
話すことも笑うことも泣くことも
できなくなるということ。
事故、災害、事件、、、
ニュース上で死が飛び交っていても
どこか他人事で過ごしてる。
比較的近い誰かの死によって
自分もまた
突然の死と隣り合わせであることを
少しだけ意識する。
どれだけ注意しても
突然の死を
避けることができない
そんな理不尽な世界に生きている
ということを。
自分の親もまた、いつか。
自分もまた、いつか。
愛する人もまた、いつか。
ただ「正しい順番」であってほしい。
◆Today's Theme
Den.anosmumです。
今年の春で3度めの春に
なるでしょうか
まだ咲いたことのないデンドロ。
株が小さかったので
わりと安めに買ったのが2年前の世界らん展
きっと大きな花が咲くに違いないと
春を待ち侘びております。
20250112
去年は
ハンギングバスケットへ植え替えをしました。
2本のバルブが
そこそこに育ってます。
こう見ると
去年のバルブでも
花がついて良かったんでは?
と思ってしまうのですが、
いや、今年のバルブが充実してなくて
また花をつけないだけ
という可能性も…😂😂😂
9月に植え替えしてますね。
結構バルブ育ってる気がするけど、
去年のものと比べると
そんなに変わらないから
本当はもっと伸びるのかなー??👀
1〜2月中には
花芽が上がるもんだと思うので
毎日
「花咲けー!」
と声をかけ続けてみようと思います←
アノスマムって
デンドロにしては
花が大きいので
てっきり交配種かと思ってたんですが
原種なんですねー
また余裕を見つけて
種類ごとの育て方を整理しないとなー
という2025年
がんばりまっしょい!!
◆おしまい
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍