Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




年末年始の過ごし方は

歳ともに

少しずつ変わっていく


そんな気がします。



毎年30日に餅つきをしてたんですが

今年は都合がつかず

1/1の夕方にすることになりまして、



大晦日はとくに予定なしです😇笑

そんな年もある








 

 

◆Today's Topics


Philodendron Imbeです

 

 

◆Main Theme


 インベって

よく考えると変わった名前ですよね



imbeについて調べてみても

なかなか出てこないんですが





サムネイル

​①南米のトゥピ族か何かの部族の言葉で「蔓性の植物」を表す言葉

②特定の部族でインベという地域を指す言葉

ではないかと思われます。



さて、そんな謎のインベは

とてもよく育ってくれてます。

20241208


うちのフィロデンドロンも

少なくなってきましたが

その中では

一番大きい葉っぱかもしれませんね。


斑入りでもないところが

よく育つ原因の一つかとは思いますが


葉っぱが大きくて

しっかりしてます


茎も太くて


カタフィルが新しいブレードを包んで

新葉が開くタイプです。



この冬に取り込むにあたって

随分ほったらかしにしてきたので

植え替えることにしました。


鉢の中は

根っこがパンパンでした


ガシガシほぐして

サクッと植え替えました。


今回は登り棒ポールを

買ってみました


結構しっかりしてて

良さそうです。


このポールは

繋げることができるので

伸びてもある程度までは大丈夫な

優れものです。



中がプラスティックの筒になってるので

筒の上から水を注ぐことができます。


おしむらくは

中からシミ壺のように

水が染みてくれないことですかねー



染みてくれたら

着生も早いと思うんですが。



そこまで期待するのは

難しいですかね。


次の新葉を

うまく誘引して

着生させたいと思います。









 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ