Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
トレランの大会に申し込むぞ!
って意気込んだんですが…
なんとハードルの高いことか!!!
まず申し込みがうまくいかない…
数値の入力形式が例示もされてないのに
弾かれる。
さすがに説明不足すぎませんかねー
まぁそれはサイトの問題だから
置いとくとしても
何が一番課題かというと
参加することなんですよ。
トレイルですから
当然都会ではない。田舎です。
東京から4〜5時間は当たり前。
片道5〜6000円は当たり前。
スキー場とか多いんですけど
オフシーズンだから
駅からの直行便とか
便利な交通が全て止まってる。
そんな中で、レースは早朝スタートとかてるので
そうなると
泊まりか?
しかし、泊まりは泊まりで
都合のいいところは空いてない。
常連の方々は
早ければ1年も前から予約してるそうです。
オフシーズンなので、
料金もわりと高い。
出走前からレースに負けている。。。
むずすぎるやろ!!!
◆Today's Topics
朝顔市です
◆Main Theme
先日、入谷の朝顔市に
20240706
あまりにも暑いので
涼を求めに
出かけてみましたが
ありがたいことに炎天下!笑
そんなに広くはなかったので
わりとサラッとみて回れるのですが
所狭しと
朝顔が売られていて、
しかも、すごく活気があるんですよ
江戸っ子って感じですかねー
植物売ってるとこで
あんなに活気があるのは
初めてですね。
売り手も買い手も
若い人から高齢の人まで
男女入り混じって
花を愛でる
日本的なお祭りの情景が
とてもエモかったです🎐
昼から行ったので
朝顔はほとんど萎れちゃってましたが
これはなかなかいい写真だと思う🤳
日本朝顔が売られているので
形や色
色んな種類があって
それでいて派手すぎず
日本的というか情緒があるような
そんな気がしましたね
これ、すごい好きでした
お値段は基本的に
一鉢2500円共通でしたね。
歩いてると
ヤマト運輸さんがスペース借りて
配送の待機をしてました。
稼ぎだかなのかもしれませんが
灼熱の中
本当にご苦労様でした💦
お昼はちょっと足を伸ばして
東嶋屋さんという
カレーの美味しいお店へ🍛
年甲斐もなく大盛りを頼んだのですが、
カツもボリューミーで
少し後悔。笑
めちゃくちゃ美味しかったです。
出店で何か食べようかと考えてましたが
何一つ入る余地がありませんでしたね😅
現場の活気に押されて
一鉢購入
斑入りの葉っぱが
美しい😍
変形朝顔ですね。
よくみたら
中に幼虫いる❓😅
◆At the end
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍