Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
映画「オンマ」
一言で言うと
母親の呪縛の話なんですが
なんていうか、
これはホラーというよりは
女性の物語
って感じがするんですよね…👀
といっても怨霊とかホラー的なものには
えてして女性が
絡みがちではあるんです。
それというのも、やはり今作に関わらず
女性の社会的な立ち位置
生物学上の役割的なところに
起因していると思われるような
辛さ、忍耐を要求されること
など
それらが極端なものになった時
怨霊とか情念が生まれホラーとなる
ということかなと。
さて、本作も
まさに韓国の女性の話。
夫の仕事のためは故郷も仕事も全て捨てた女性。
夫に見放され、
娘にストレスと不安をぶつけてしまう。
母親に恐怖のトラウマを植え付けられた娘が
アメリカの人里離れた田舎で
子供と二人暮らししているところに、
母親の訃報と肩身品、遺灰が届けられる。
何ともいえないカタルシスが
胸を締め付ける作品です。
◆Today's Topics
Philodendoron Sunredです
◆Main Theme
このブログでも久々のフィロデンドロンですね笑
しかたない
育てられないものは育てられないのだから。。。
20240228
そんな我が家でも
すごく頑張ってるのがこのサンレッド
安い株ほど
強いとはこのこと。
葉っぱは意図的にというか
わざと日に当てまくってるので
焼けまくりです。
ただ、毎年夏に直射に当てまくることで
めちゃくちゃきれいな色の
葉っぱが出るので
辞められない。。。
業が深いな~
冬の新葉が出てました。
こんなにきれいな色の新葉が
冬にも出てくれるとは・・・
やはり葉っぱを焼いた甲斐があったな
など。。
あんまり植物園とかで
巨大化したサンレッドを見ないのはなんでなのかな・・・
こんなに強いし
上る系のフィロなのに。
気になりますね。
でっかい赤い葉っぱが出たら
さぞ美しいだろうに。
◆At the end
楽天ルーム

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍