Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
毎年なんかこの年初は
色々とやってみたくなるんですが
なかなかどうして
年末までといわず、夏まで続けることが
難しい。
1つには
色んなものに目が移ってやることが定まらない。
SNSなんかで情報だけはいっぱい手に入るので
それである程度満足してしまって
自分の手を動かしていない時間
結構ありますよね笑;
理想だけはどんどん高くなっていって
なんとか一歩目を踏み出したはいいけど
高くなりすぎた理想とのギャップに
愕然とするとかね。。。
2つめは
やりたいこととやれる時間の配分。
仕事終わりの余暇=やれる時間
その時間をどう使うか。
やりたいことのはずなのに
それよりもダラっとしたいとか
映画を見たい、テレビを見たい、ゲームをしたい、その他
意外とすぐに手を付けなくて
逆に義務感を感じてやらなくなる。
本末転倒ですね笑;
なんとか踏み出しても
1つのことばかりやってしまって
他にやりたかったことが
おざなりになったりする・・・
3つ目はそうですね
やりたいことの具体的なイメージ。
つまり、
「自分は何をやりたいと思ったのか」
ここがふんわりしていると
やってるうちになんか違うなとか、義務感とか
別の感情に流されてしまう。
ゴールイメージがある程度見えてると
やるべきこと、
その道筋が明確になるので
やってることも自分の中で納得感が得られる。
とまぁわかったようなことを
書いてきましたが
あくまで自分への戒めを含めて書いてみたって感じです。
書きながら、
あぁアレはそういう理由でつづかなかったのかなとかね・・・;
来年も同じようなことを言ってるかもしれないけど、
今年も頑張るぞ~!!!
◆Today's Topics
◆Main Theme
20240201撮影
咲いてました❣
もう何本か花芽が上がるかも
と思ってたので
ちゃんと観察してなかったんですが
花芽が増えることはなく
咲いてました。
この感じ
なんか面白い笑
デンドロっぽくない
花の形が特徴です。
ペタルもセパルも長くて
バルボとかアングレカムみたいな雰囲気がある
去年伸びたバルブからは
花芽が出ませんでした。
一年前のバルブからでるのか・・・❓
でも、今回の花芽は
去年のバルブのうちの一本から
出てるような気もするんだよね~
まぁ来年花がおおくなるなら
それもいいか。
なんとも繊細な花
今年のサンシャインでも何鉢かでてましたが
人気ですよね。
お気に入りです。
◆At the end
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍