Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

映画「窓ぎわのトットちゃん」

第二次対戦前、小学校から根を上げられ淡々とした先にトモエ学園に辿り着いたトットちゃんが、

学園の仲間や先生、家族との交わりの中で、

強く、奔放に、

そして、愛に包まれながら生を見出す

ヒューマンドラマアニメ。

 

 

なかなかすごいアニメです。

 

クオリティも

ドラマも。

 

 

戦争中のお話としては

個人的にはビックリするような

生活がの豊かさでした。

きっとこんな世界もあったんだなと。

 

 

機会があれば

是非見るのをオススメします。

 

人が生きた人生ほど

リアリティがあって面白いものはない

のかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


 

流木付け風蘭です

 

 

 

◆Main Theme


 

他にもなんこかつけてたんですが

ダメになってしまって

唯一残ってるのが風蘭だけという

寂しい様子をご覧ください。

20240123撮影

 

にしても風蘭はよく根っこを伸ばします。

 

理想的✨

 

もっと張り巡らせてくれてもいいくらいです。

 

 

ミズゴケを取った時に

右下の根っこがはがれてしまったのが

とてももったいない感じに・・・

 

 

芽が増え続けてます。

我が家の古株だけど

一回も咲いてないツワモノです。

 

だからこそ

今回鉢から流木に変えてみたんですけどね。

 

今年咲いたら

我が家では風蘭は着生が向いているということになりますが

さてさて

どうなることやら・・・

 

 

 

 

◆流木の理想形を求めて

 

リセットしたんで

また考えていきたいんですが

 

 

Aパターンがこちら

流木のすきまに

ミズゴケでサトイモ科の植物を植える。

 

候補としては

子株増えまくりの斑入りクワズイモ

 

 

下には花が咲くような

小型のカトレアを仕入れるか、

またMax.densaをチャレンジするか・・・

 

 

 

Bパターン

真ん中に直立系のデンドロビウムをつける

 

やっぱりねー

花は多いに越したことないからね・・・

 

 

上が大きくなるので

下の方にはかわいらしいティランジアか何かを

つけようかなというイメージです。

 

 

 

 

着けるのは春なので

それまでに決めよう❣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ