Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
最近ふと思ったんですが
人生でやりたいこと
みたいなことを書き出したりするということを
半年に一回くらいは
やったほうがいいんじゃないかと。
大谷翔平の目標達成のための9マスシート
の簡易版というか、特にフォーマットを設定しない版です。
これをちゃんと進捗させれば目標に近づくぞ!
ってやつね。
なんか数年おきくらいには
「人生でやりたい~~」みたいなメモ帳が
売場に並ぶ気もしますが。
まぁ似たような衝動でしょう。
そして、多くの人がやろうと思いたっては、忘れていくんだろうなと。笑
例えば
「●●を食べたい/に行きたい」みたいな
比較的すぐ実現できそうなことから
「X年後に●●を実現したい」とか
中長期的なことでもいい。
なんにせよ、
人生が有限である以上
30歳も超えてくると自分で実現に向かわないと
実現されることはほぼないわけで。
ということで、
僕はわりとGoogleユーザーなので
Keepsという機能をメモ代わりによく使うのですが
そこに「人生」というタグを作って
定期的にメモを作ってみようと思いました。
案外あるようでないんですね。
そして、どれも脈絡がないのでその道筋も考えないといけない。
例えばの話、
僕は「一軒家」が欲しいと思ってるのですが
それってどんな家?みたいなことを具体的に深ぼっていく。
「広い庭」ではなく
「BBQとか、園芸、家庭菜園ができる程度の庭」
「キッチンはオープンキッチン」「二階建て」「隣の家とはスペースを空けたい」
「硬い地盤」
などなど。
そうなると、必然的に23区外、都外、
なんとなくでもアンテナを張って土地を探し始めないと
いつまでたっても夢の夢です。
あるいは今の仕事のままで実現できるのかどうかも含めて。
そうした可能性とか選択肢を並べてみて、
そのどこかに自分がいるのかどうか、
いないなら、どこからなら始められるのかどうか、
そんなことをメモしていく。
達成できればいいし、
できなくても、自分の気持ちに向き合う時間は
とても有意義だと思う。
「あ、こんなことしたかったんだっけ」みたいなことが
意外と出てくる。
自分から無理やり出さなくても
ネットとかみて「これいいな」と思うことを
目標にしたっていい。
向き合う機会をつくらないと
日々目の前のことに流されがちなので、
自分のためにも。
50代にしておくべき100のリスト [ 榊原 節子 ]
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
人生の100のリスト (講談社+α文庫) [ ロバート・ハリス ]
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
40代から手に入れる「最高の生き方」 今すぐ知っておくべき人生を左右する「やっていいこと」「わるいこと」/いれぶん【1000円以上送料無料】
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
人生で達成したい100のことを書くノート 生前整理アドバイザー 村木益実 セカンドライフ 手帳 エンディングノート バケットリスト BUCKETLIST A5
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
人生の100のリスト/ロバート・ハリス【1000円以上送料無料】
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
◆Today's Topics
Den.Adastra 'big rip'です
高芽をとって育ててるやつです
◆Main Theme
アダストラは
結構お気に入りなので
いくつかに分けて
育ててるんですが、
今回はその中の2つ
20240121撮影
一つはバスケット植え
一つはコルク付け
コルク付けが
気に入ってるんですが
アダストラとか長いタイプは
何がかっこいいのか
まだ考え中です🤔🌱
バスケットの方は
これはこれでいい感じ🌱
ただ、この下の2本くらい…
これ、アダストラか❓👀
なんか細い気がする
上の3本は
太くて色がついてるのに
下の2本は
細い。
もしかして
アフィラムとかを適当に差し込んだのかな…
その説がなくはない😅😅😅
こっちは
アダストラ感のあるぷっくりバルブ
5本植えてたみたいですが
残ってるのは4本でした。
まぁ100%はなかなかね…
今年はさすがに花咲かないかなー
どうだろう
◆At the end
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍