Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
今年の植物的な目標は
整理整頓
なんですが、
私生活においては
先日決まった異動も含めて
これから考えようかなというところ。
Main Theme
ということで
唐突ですが今年の目標です。
とにかく、なんか趣味を深めたいなと
10年以上ずーっと思ってるんですが
何もできてない。。。
まぁ
園芸を始めて、ブログを毎日書いてるのは
一応続いてるのかな。
絵を描くのは本当にポツポツ落書き程度だし、
読書も好きだけど、
めちゃくちゃ多いわけではない📕
年に十数冊とかその程度かな👀
配信とか絡めて
やれそうなことはあるんだけど
まだうまく踏み出せてないから、
とりあえず、
やってみることかなー😚
強いて言えば
映画を映画館で年間100本以上見てる
くらい🎞️
一応記録もつけてる。
あとは登山とかアウトドア⛰️
これは春から秋にかけて数回程度。
1人で行きたいわけではないところが
面倒くさいところなんだろな…
登山にしても⛰️
釣りにしても🎣
サイクリングにしても🚲
誰かと共有したいだけだったりするので
その相手がいないと
腰が重くなる😅😅😅
なので、これらは別枠ですね。
サイクリングで遠出するのとか
憧れますけど
あったかくなってからかなー🥶
寒いのは苦手。
1人でやることといえば
最近は編み物に凝ってます🧶
といっても、猫用に帽子とマフラーを
編んでるだけなんだけど
毛糸とかかぎ針それぞれ100円くらいで
なかなか楽しめるので
いつか売れるものを作りたいなという
野望を持ってやってます😸💦
趣味もお金になるくらいまで
突き詰めるべし
みたいなことを昔親に言われた気がしていて
たぶんそれが引っかかってるんでしょうね😝
インプットしたものを
アウトプットする方法を
なんか模索したいな。
◆資格勉強
資格勉強をやり直そうかなと
考えてます🤔🤔🤔
まぁ、これは異動してみないことには
何とも言えないですが。
それが済んだら、
その資格のさらに上を目指すか…
別の資格を取るか…
士業として独立もあり得るかもしれないし
資格は持ってて損ないですよね。
この点については
特に急いではないので
企業にいる間に
実務経験とか積むこともできるし
利用できるものは利用してって感じかな。
◆習い事
習い事には
小学校以来いってないので
なんか初めてみたいなという
気持ちだけはある。
去年の積み残しですが
余裕があれば、
絵を習いにいきたいんだよなー🖼️
習い事に求めるのは
新しい技術もそうですが
コミュニティもありますよね。
大人になると
新しいコミュニティが
作りづらくなる。
仕事だけやってると
仕事を辞めた途端に
人と会話がなくなってボケ始めるというのが
ありがちな話。
仕事外のコミュニティが
仕事に生きたりもしますからね。
オンライン上だけにとどまらず
リアルで話せるコミュニティが欲しいですね。
と、つらつら書いてたら
結構やりたいことあるな…
2年前ならこんなにやりたいこと
書けなかっただろうから
気持ちが前向きになってきたってことかもしれない。
一個ずつ
一歩ずつ
自分の納得できる人生を
歩めるといいな。
さてさて、どんな一年になるのやら😸
◆At the end
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍