Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




年賀状というカルチャーを

僕はわりと仕事上大事にしていて

後輩にもわりかし

押し付けてるんですが


なぜかというと

葉書一枚で営業になるからなんですよね✒️


大事にしたいけど

すぐに仕事がないお客さんとか

葉書出しておけば

お互い何かしら意識することになるので

将来的につながる可能性がある🤗



お客というのは

お互いそうだけど

良くも悪くも

次々新しい相手が出てくるもんなので


こんな時にでも

葉書一枚送っておくだけで

意外に有効だと思います。



しかしまぁ

なかなか自発的にやれる人は

多くないですね😓


面倒に思えても

俯瞰して考えると省エネなんですけどね。。








◆Today's Topics


サンシャインらん展 その8です




デンドロビウム第三弾

今回でラスト‼️


おそらく

今回出品された

ほぼ全てのデンドロビウムを

網羅してのではないかと思います👀


では、はりきって❣️💨


◆Main Theme



Den.White Grace


パキッとした花姿に

白が映えますねー🤍


名前はまさにって感じ❣️



Den.candy stripe


これ花がそもそも可愛いんですが💕

この仕立て

最高っすねー


流木仕立てはいいなー


桜みたいなイメージで

つくったのかなー🌸


Den.Hilda poxon


受賞の中にもありましたが

ヒルダポクソンは人気ですねー


僕も去年買いましたが

とても良いです🙆


Den.herrcoglossum fma. alba 'white angel'


これめちゃくちゃ好きやわー


色味といい

花の大きさといい


リップのコントラストも

いいですよねー



ほしいなー😆


Den.sandrae var. mejar 'mariairena'


今回の出版の中では

受賞花のヒルダポクソンの次に

大きな株



さっきのヘリコグロッサムにも似てるけど

花がフレアっぽい気もする



綺麗ですねー



Den.global village


デンファレ❓


花芽がこんなに長くて

鈴なりに花がつくのは

初めてみました


一瞬デンドロでは無いと思って

見過ごすところでした🤣


綺麗な

絶妙な色合い


いいですねー❣️


Den.macrofyrum × shiraii


デンドロっぽく無いというか

リカステとかみたいな

三角形っぽい話す方


リップの縞々が

かっこいい😎



花の裏側も

斑点が入ってるんですねー


Den.glomeratum


花芽の茎?が短い系のやつ

花のつき方が特徴的ですね


色に透明感があって

とても綺麗です🩷


Den.sanderae var. emilianum


白と緑の配色

最高か‼️😆


花びらも先がとんがってて

シュッとした

強い印象💪



こちらも同じ方の同種の出品


分けた株が

両方咲いたので

出しちゃうか的なことか…


羨ましい。


いつか僕も出品してみたいですが

なかなか花のタイミングがねー


みんな開花時期をコントロールしてるのか…😓


Den. goldschmidtianum fma. album


アルバと言いつつ

淡い黄色ですね🟡


株の大きさに比べて

花が極端に小さい系


我が家にもある気がするこの手のデンドロ


長いバルブに

無数に花がついたら

綺麗だろうなー😍




はい、3回に分けて

デンドロだけをアップして来ましたが

如何でしょうか?



やっぱりデンドロいいなー

としか思えないなー🤣笑











◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ