Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
先日見にいきました
前作の前日譚を意識しすぎると
ガッカリするかもしれません。
ただ、これはこれで
エンタメミュージカル映画なので
僕は楽しかったです。
凸凹6人組の
オーシャンズ12ならぬチャーリーズ6
の夢を手に入れるお話🫶
しかし、またウォンカのチョコ
食べたくなりますねー
ヴィレヴァンとかに
売ってたんですが
もう再販ないんですかねー⁉️👀
売ってる⁉️
◆Today's Topics
サンシャインらん展 その4です
タケノコ特集がおわりまして
次は
展示花から独断と偏見のチョイスです
デンドロビウムは最後に
単体でやりますので
デンドロビウム以外‼️😆笑
◆Main Theme
まずは
紹介し忘れてましたが
こちら💁♀️‼️
これ、毎回
作られてるんですが
すごいですよねー
とても賑やかで
これのおかげかな
入り口から花のいい匂いがするんですよね☺️
個人的には
このシンビが良かったです
そういえば
去年❓だったかも
シンビに心惹かれて買ったんでしたねー👀
まぁ一度も咲いてないけど😂
さて、早速お花紹介‼️
まずはカトレア系
C.trianae fma splash 'Tsukuba Harmony'
去年?のらん展で
やたらとtrianaeが賞を取ってましたよねー
今年もか…
流行ってるのか❓🤔
こちらはもう少し大株💁♀️
C. x hardyana? fma smi-alba 'Blanca'
この色の取り合わせが
いかにもカトレヤって感じです💐
カトレヤといえば
忘れちゃいけないこちら
今年も出てましたね
富澤さんのC. anceps
あいかわらず
圧倒的な大株🤣
他の追随を許さない
というか、年数は追い越せないですからね
枯らさない限り
だれも追い越せませんね💦💦💦
これ、こんかいの僕の
MFC
My Favorite Cattleyaです
C.maxima fma rubia 'Darth Vader' self
名前とは裏腹に
淡いピンク一色
この色、堪らん❣️
そしてマキシマなのがまた贅沢
これはいいなー🥰
見つけたら買ってしまいそう
C.walkeriana tipo 'Tachibana Rouge'
これは
鉢増しの仕方がプロっぽくて
カッコいいなと思った🤣笑
鉢をくっつけてるのはわかるんだけど
こんなに上手くくっつけられるように
割れますかね⁉️👀
まさか、それ用に売ってる⁉️🙄
そんなわけないか…
なんか玄人感あって好きです😊
もちろん花もいいけどね🌸
Rlc. Dal's Horizon 'Mshima Delight'
これはなかなかのインパクト💥
黄色と赤🟡🟥て
立ち入り禁止の注意喚起みたいなもんやからね⚠️
目がたまらんわけがない🤣
花も大きいし
素敵です💓
Rlc. Sweet Silk 'Lime Color'
この色合いがたまらんやつ
黄色から緑っぽいやつは
ドストライクです。
リップを突き出してるようなタイプ
Rlc.Pastral 'Resee'
これは多分
今回の展示の中では
1番といっていい花の大きさでしたね。
若干花が傷ついてますが
まぁこんだけ大きければね…
っていうレベル😆笑
はい、今回はここまで‼️
続きはまた明日〜
◆At the end
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍