ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
在宅ワークをできるよーになって
よく考えるようになったのは
「仕事は自分にとって何か?」
ということ。
幸か不幸か
僕はわりと好きなことを仕事にしてるし、
ありがたいことに
ある程度の自由まで手にしてしまってる。
まぁ好きなんだから全力でやれよ
って話でもあるんだけど
自分でやりたい趣味興味関心みたいなのは
やっぱり別にもあったりするわけで
かといって、
お金のためと割り切って
給料をもらい続けれるだけの
ミニマムな仕事で満足できる性格でもない…
ここが厄介なポイントですね😅
どうしても仕事を楽しんでしまうというか、
もっとやれると
上を向いて頑張る方向に
向かってしまう…🤯🤯🤯
なかなか割り切れないものですね🫠
◆本日のテーマ
ペペロミアです
👇ペペロミアの話
向き合う時が来たと言っておきながら
特に進歩のない今日😅😅
◆枯れず育たず
このペペロミアは
2〜3年前にダイソーで買ったもので
苔玉を作るときに
使ったんですが
どうにも苔玉の管理が
性に合わず
解放して土に植えたものです🌱
20231010撮影
2〜3年というのが
嘘だと思えるくらい
全然育ってない😇笑
なんとも詫びしい佇まい😅
なんなんですかね、
日当たりの程々にいい
外において毎日水やりしてますが
暑過ぎたり
日当たりが強すぎるのかなー🤔
ずいぶん下の葉が
落ちてます
いっとき、気根が出るかと思って
茎を埋めてたんですが
それもそんなに功を奏すこともなかったですね💦
コショウ科ペペロミア属
の多年草だそうで🌱
なかには着生種もあるとか
なんとなく
分からなくはない見た目
肉厚な葉っぱに
水分を溜めてるので
乾燥に強いという噂ですが
苔玉の時に乾燥でやられてるので
おんまり信用ならん😆笑
まぁそんなに育たれても困るんだけど
なんかベランダの片隅で
気になる存在でした🫣🌱
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス