ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
九十九里浜まで
ドライブしてきました
いやーさすが九十九里浜
どこまでも浜です😆笑
1里が3927mらしいので
99里となると388773m≒388km
???
九十九里浜の公式によると
1里=6町=6×109m
なので
99里=64746m
≒66km
ということでね
うん、388kmあったら
東京から三重くらいまで行けそうですよね😅
ただ、どちらも間違いではないみたいですね
1里を6町とするか36町とするか
明治になってから後者が採用されたので
現在は1里=3927m
となってるようです👀
勉強になりました❗️
(明日には忘れてると思うけど)
◆本日のテーマ
Den.Floresianumです
👇フロレシアナムの開花の話
◆から元気?
とにかく今年は暑過ぎて
色んなデンドロが
ダメになりました…💦💦😞
そんな中、いくつかの元気なデンドロの中でも
なんか怪しげなのがこいつ
20231007撮影
めちゃくちゃ長く育って
小さい花を咲かせるタイプなんですが…
ロディゲシー並みの長さで
やたら新芽が出てる…🧐🌱
これはどーゆーことなのか…
春から育ってるのが
中途半端な長さのバルブだとすると
そいつらを置いてけぼりにして
秋に育っていくのだろうか…⁉️
全部並行で
育っていくのだろうか…
そんな体力ある⁉️👀🤔
この夏のダメージを考えると
不安ですが
なんか元気そうなフロレシアナムでした🌱🐈
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス