ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
先日、有給休暇をとらされたので
初めて江戸川サイクリングに
行ってきました🚴
サイクリングといっても
うちにあるのは
ミニベロという折り畳み自転車のスポーツタイプ
車とか電車に積んで
旅先で楽しめればいいなー
なんて思って
買いましたが
どうにもこうにも機会が少なくて
一時期通勤に使ってたくらいで
あとは近所のスーパーに行く時に使う程度。
今回初めて河川敷をサイクリングしましたが
とてもら気持ちよかった😊❤️❤️❤️
これから少し増やせるといいなー
◆本日のテーマ
フィカスです
◆曲げ続ける
まだ固定していないと
すぐに元に戻ろうとするのですが
20231006撮影
約半月程度で
ここまで曲がれるようになりました😽
意外と曲がれるもんですね😆
葉っぱ
相変わらず
赤みが美しい😊🌱
ゴムの木は丈夫で
室内でも育てやすいので
大きく育てたいですねー
ちょっとずつ
先端部分が
上を巻き始めてます
これをうまく誘引していくと
螺旋状になるのかなー🤔🌱
螺旋を目指すには
まだまだ道のりは長そうですが
進捗感があって
楽しいですね。
ちなみに
よく曲がる時に
懸念として上がるのが
針金とかだとか
茎に食い込んでしまって
外した時に
茎が凸凹になってしまう😱
というもの👀
我が家は麻紐でやってますが
今のところ
そんなことは起きていなさそうです🙌
曲げた部分は
中の繊維が切れたのか
毎回白い液体が
出てきますね💨💨💨
場合によっては
この曲げたところから
脇芽がでる
そうなんですが、
今のところ求めてないので
このままでいいです。
ちなみに
これ、触るとめちゃくちゃベタベタするので
要注意です⚠️
固まるとゴムみたいな感じになりますが
固まる前は
ベタベタで
不快感があります💦
以上‼️
進捗でしたー
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス