ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
映画「ホワイトノイズ」
ヒトラー学者と、共に4度目の再婚の妻、死という確定的な未来の事実への恐怖がそれぞれを突き動かし、家庭に歪みを生み始める。複雑に事実が溢れたこの世界で、どう生きるかを描いたブラックユーモアムービー。
生き方は
スーパーマーケットで学べ。
ちょっと変な映画好きには
是非おすすめ🤣笑
話題になった映画「バービー」の監督兼脚本の
前の作品です
この世界でどう生きるか
そんなテーマをシニカルに、コミカルに
それでいて
多分大真面目に
描いた作品🎬
これ見ると
バービーは大衆向けのエンタメでは無いんだろうなと
なんとなく察しがつく🤣笑
これまで映画はわりと雑多に見てきてたんですが
ちょっとずつ
クリエイター軸とかで見た方がいいのかなー
と言う気がしてきた今日この頃。
黒澤明はもちろん
宮崎駿とか細田守とか
知らずいつのまにかクリエイター軸で
作品を見てるしね…
◆本日のテーマ
T.streptphyllaです
◆美しい
ストレプトフィラは
なんか丸っこくて
クシャクシャしてて
そんなに好きな印象無かったんですが、
20230906撮影
めちゃくちゃ綺麗やん🤣笑
流木につけて
正解だった説あるな🧸🐾
水が多いっていうことなのかも
知らんけど
この流れるようなフォルムは
個人的に最高です😽💕
自分にとっての最高の育て方に
辿り着いてしまってる感があります🤣
最近思うのは
ティランジアは
育て方で結構形が変わるってこと
なので、自分の好きな形になる
育て方を見つけられると
幸せかなって
そんな気がします🥰❤️
根っこも
よく動きますね
ストレプトフィラ
いいですね
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス