ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
ネパール料理🇳🇵
モモ
といいます
タンドリーチキンみたいな
カレーの味付けがされた餃子みたいなやつ🥟
基本的にネパール料理は
カレー味らしいです😹笑
といっても
欧風ではなくインド風というか
カレーの中にも色々あるので
そんなにすぐに飽きません👌👀😁
この奥のスープみたいなのが
面白くて
見た目的には濃厚なミルク系のホットスープかと
思いきや
酸味のある冷製スープなんですよ🙄
でもこれが、熱々のモモとよく合う
面白いですね
◆本日のテーマ
Den.Loddigesiiです
👇ロディゲシーの開花の話
◆高芽とり!
今年もこの季節ですねー🌱
20230830撮影
このもっさり感
今年もいっぱい着きました
去年は結局何本着いたのか
数えてないけど
多分30本くらいかなー😂
そのうち生きてるのは何本なのか…
3鉢くらいはすぐにわかるけど
あとは流木につけたり
ダメになったり
人にあげたり
なんかそんな感じ🤣
なかなかの長さになってきたので
取れるものは
取っていこうかなと
この辺も
中にはまだ短いのもあるので
また次回に
残しておきます🦈💦
これらが全部
花芽のまま咲いていれば…
まぁ無い物ねだりですね😹✨
ちなみに、
これ、なかなか凄い
デンドロの薄皮の間に
根っこが入り込んでたシリーズ
結構今回ありました。
たしかに、薄皮の中の方が
湿度高いもんね…💨💨💨
自分に着生していくスタイル😹🌱
さて、サクサク取りました
しめて15本
まだ結構あるので
だいたい今年も30本くらいですかねー😌
3号鉢が
パンパンです🌱
まぁこうなると
何本が生き残ったか
確認取れないよね🤣笑
まぁまだまだあるし
よしとしましょうか。
ロディゲシーばっかり増やしても
仕方ないしねー😸🙌
ロディゲシー
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1/5〜9 サンシャイン世界らん展
2/8〜14 世界らん展2023
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス