ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ



映画「リトルマーメイド」


ポリコレがどーとか

そんなことで

話題になっていた本作


作品のクオリティは圧倒的に高いので

満足度はふつうに高い🧜‍♀️


強いて言うなら

普通のカニが歌っとる‼️🦀

ってなる😹笑


他にも気になるところは

ちょいちょいあるんですが、





さて、

ポリコレとは何か…

今回のリトルマーメイドはポリコレなのか❓




ポリティカルコレクトネス

日本語に直訳すると

「政治的な正しさ」❓


「政治」も「正しさ」も

曖昧ワード🤣


いやいや、politicalを政治的と訳することが

よく無いよね、

politicの語源はギリシャ語のpolis

社会共同体のことですね


correctはというと

ラテン語のcorrectus

「真っ直ぐにする」

が転じたものだそうな。



つまりは

「共同体の中における真っ直ぐな軸」

ってことでしょうか👀🤔


といっても

共同体における軸も

一義的に決まるものでも無いよね…🙄


その共同体が受け入れるなら

たとえ偏っていても

これでなきゃいけない

と言うものはないわけで




ちなみにwikiによると

サムネイル

社会の特定のグループのメンバーに不快感や不利益を与えないように意図された政策(または対策)などを表す言葉の総称であり、人種、信条、性別、体型などの違いによる偏見や差別を含まない中立的な表現や用語を使用することを指す

ここまでくると

いよいよ難儀なものになるよね🙁



「社会」をどこまで括るか

このグローバル化した世界で。


そして、さらに難儀な事に

映画の良い点でもあるんだけど

ソフトコンテンツなので、

このデータ化時代

国境や時代、あらゆる境界を超えて

どこまででも広がることができる🔥🌍

社会は全地球を覆っていると言える


そんな中、

映画とはそもそも

誰かの思想を映像化したもので、

ある思想に対して

誰かが不快に思うことを止めることが

できるのか…⁉️🤯



まぁ小さな映画なら

いくらでもポリコレなんか気にしてない作品は

あるんだけど


ディズニーくらいの大企業だからこそ

槍玉に上がってしまう💦

そして、超絶コスト制作は

大資本が無いとあのクオリティは出せない。。


苦しいなー😣






ちなみに、なぜ黒人なのか

という点について

個人的には制作都合もあるのかなと

思っていた時期がありました👀


というのも

本作はだいたいずっと海中が舞台なんですが

撮影はもちろん海中では無いですよね😹💦🏖


海も海の中の生物もほぼ全部CG

人間がコンピュータの中に手で作るわけです🦀


さらには主役の髪の毛の

水中の動きも全てCGでコントロールするために

髪の毛ほぼ全部CGなんですよ🤯🤯🤯

 


今回のアリエルは

黒人で髪の毛がドレッド


つまり、1何万本の髪の毛ではなく

太いドレッド百数本

みたいな事で

済んでるのではないか

という憶測でした…


いや、ごめんなさい

本作の映像を見ればわかるんですが

そんなちゃちな話ではなかったですね🤣笑

全体的に労力が掛かりすぎてて…😹笑




まぁそういうことで、

アリエルという存在に

肌の色なんて関係ねぇ‼️


ということで。










◆本日のテーマ


Den.Aphyllumです


👇aphyllumが咲いた話2023



◆今年も大漁!


何がって

アレですよ…


アレ

20230628撮影


よく育ちました✌️🌱


新芽も大漁です


5本かな❓👀


まぁきっとまた追加もあるだろうからな。




大漁ってのは

新芽のことではないですよ


数では新芽を軽く超える😹笑





◆高芽


そうですね、高芽ですよ🌱

今年も元気に生えてます🤯


去年は結局何本だったのかな…

20本くらいあった気がしますが…🙃



今年は

今見えてるのだけで

13本



あとは

去年増やした高の株が3つくらいあって

そっちも高芽でてるので

全部で20本は確実に超える




良いんですよこれで


株を解体することなく

増やせるんだから

超楽です🥰❤️



そして、今はやりたいこともあって

1つは流木づけ

2つ目はコルクづけ


あとは家族とか知り合いにも

お裾分けするかなー

って感じ



毎年咲くし

初心者にもオススメしやすいんですよね

アフィルムは🌸💕




Den.aphyllum系

👇👇👇










◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 


1/5〜9 サンシャイン世界らん展

2/8〜14 世界らん展2023


他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ