ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
今更ながら
人に勧められて
はじめました
新作が出たにも関わらず
新作をやるかどうかを考えるために
今更前作をやるという
間の悪さ🤣
チュートリアルが長めなので
まだ自由になってませんが
すでに自由です😹笑
オープンフィールド
と呼ばれる
いわゆるどこへ行っても何をしても自由
という類のゲーム
当たり前のようで当たり前でない
ゲームが行く場所が決まってるのは
その他の場所を作るのが
大変だから
という理由が一つあると思います🥴
タルの中、扉の先、建物の中、路地裏、隣町
誰かが作らないと
存在しない世界🌍
ゆえにオープンフィールドは
画期的で
暴力的なのですね
◆本日のテーマ
Den.floresianumです
👇パウシフローラムの話
◆高芽…
親株の調子もだいぶ悪い
パウシフローラムですが
高芽も去年から動きを止めております🥹🥹
20230605撮影
もうダメなのかな…😅
と思って
毎日眺めてるんですが…
何かが
出てる…
写真じゃわかりづらいけど、
なんか出てるんです…‼️🥰
芽であってくれー‼️🌱
しかしね、とにかく
反省としては
高芽は育ててから取るべし‼️
ですね。
小さいと全然育ちません😕😕😕
気をつけよう❗️
色んなパウシフローラム
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1/5〜9 サンシャイン世界らん展
2/8〜14 世界らん展2023
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス