ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
ドラマ「サンクチュアリ 聖域」
奔放な母の借金で崩壊した家庭で育った青年は、
かつての寿司職人としての影を失った父親のため、
金を稼ぐ手段として力士を選んだ。
ケンカ好きで粗暴なブスゴリラが、
自らの信念のために、相撲にのめり込み、
いつしか仲間とともに命を削って、
力士猿王として土俵という聖域に立つ
熱血スポ根ドラマ。
ネフリ日本オリジナルで
こんなに面白いものがあったとは・・・💦
大筋は、
漫画の「バチバチ」とかに
出てくるような展開で
ちょこちょこ既視感は拭えないが
まぁ「バチバチ」の作者が若くして
作品を完結させることなく
亡くなったので、
この「サンクチュアリ 聖域」は
その実写版というか、
漫画のファン的にも嬉しい作品だったと思う。
主人公の家庭環境、
ライバルの出生の闇、
様々な立場の女性の在り方など
実写ドラマならではの生々しい要素を
盛り込むことで
惹きつけるものがあったと思う。
しかし、
サンクチュアリっていうと
こっちの方を思い出してしまうのは
世代の問題かな🤔
◆本日のテーマ
Den. deracouriiです
👇去年のデラコウリーの話
◆今年は…
去年から
どうにも動きが止まってしまっていて
もうダメかと思っていたこちらの株…
動きました‼️
20230605撮影
見た感じ
ダメそう🙅♀️😹笑
どれが去年のリードバルブかも
わからないくらいの
仕上がり…💦
しかーし、、、
そんなことはいいんです。
来てるんですよ‼️
新芽が2つ🌱
こっちにも1つ
さて、株の大きさ的には
もっと来て欲しいところですが
多分去年の失敗が
祟っているのでしょう…🥲🥲🥲
しかたない。
今年は頑張って仕上げましょう❣️
緑で
結構いい花が咲くんですよ😆
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1/5〜9 サンシャイン世界らん展
2/8〜14 世界らん展2023
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス