ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ


仲良い人でも

一緒に働いたり、旅行に行ったり

何かの折に

不満や蟠りが募ることはある


そんな時

どんな風にしますか❓


我慢できる程度なら我慢するでしょう

そして、自分のストレス発散ができればいい🍜


でも、そうじゃない時


やっぱり話すことが大事

そんなこと言わずもがなで

難しいのはどう話すか🤔



感情任せに話すと相手を傷つけるだけ

かと言って

気を使い過ぎると消化不良になって逆効果


自分の中で何が1番伝えたいのか

整理して反芻して…🤯



そもそも不満を溜めない方法を考えるのも一つ


よく言われるのは

他人に期待し過ぎ問題=期待するから裏切られる

ただ、期待しないというのも

何か悲しい感じがする💨


期待もしないけど、無関心でもない

そんないい塩梅。



まぁ結局答えは出ないんですが、😹笑




後日談


消化不良が溜まってた結果

暴発寸前。。。

早めに話とけばよかったのか…

いや、それも結果論🫠


とりあえず、少し距離を空ける提案でもするかー

って感じになりました😹笑



人間関係は良くても

仕事となると難しいですねー😑😑😑






◆本日のテーマ


Den. adastra big ripです


👇頑張って上に伸びるアダストラの話



◆Adastraに花芽準備!


来ました‼️

20230307撮影


荒くれってる感じですが😹笑

まぁよく育ってます



バルブは結局みんな下垂しました。

それだけ重くなったということなんで

良いことですね😹


去年のバルブが5本も

結構な長さで育ってくれてました🐈🐾


見えますかねー👀


ポッチリがついてきてます


花芽です🤣💓


数えたら32個くらいありました🤯💦

まだ増えるかも…


今年はどんだけ咲くんやー❣️❣️❣️


濃いピンクの

綺麗な花が咲きますので

とても好きなんですよねー☺️💕



楽しみです




◆バックバルブは


さて、どーなるんでしょうかね👀

手前には

花芽をつけたリードが

ありますが

奥の2本💨💨💨


さすがにもう花はつけないか…


デンドロビウムは

古いバルブからも

花をつけることがある

なんて言われますが

まぁ気まぐれですかねー🫥🫥🫥



◆おまけ


おまけですが


去年めちゃくちゃ気根出た🤣


鉢がパンパンなのかな🤔

流石にね

こんだけバルブ増えたら

そうかも知れない。


今年花が終わったら

植え替えてやるか🤭🤭🤭



アダストラです

よく育つしオススメ〜

👇👇👇




◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 


1/5〜9 サンシャイン世界らん展

2/8〜14 世界らん展2023


他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ