ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ



映画「母性」




これを書いたら作家を辞めても良い


そんなセンセーショナルな言葉が

宣伝にも使われている

人気作家湊かなえ原作『母性』


いやー

湊かなえさんって凄いよね

毎度そういうとこあるんですが、


テーマを描く為に

ここまでするかというくらいに

エグいくらいの設計をする🤮


途中まで

やり過ぎやろ、と

心がざわつきまくってたんですけど

それでも最後には

登場人物たちの生き方を認める

認めざるを得ない、


だって彼らが認めているのだから

そんな作品。


テーマは「母性」


母性というなんとなくあって当たり前

と思われている愛情

神の無償愛アガペーに近いと言われる母の愛


そんな母の愛に

真っ向から疑問を呈する


母性とは先天的な本能なのか❓

それとも後天的な学習なのか❓


そこで、湊かなえが提唱したのは

女には2種類いる

母になる女🤱と娘であり続ける女🙍‍♀️


今回の題名は母性だが

母性(ぼせい)ではなく

娘に対しての母

娘性(むすめせい)に対して母性(ははせい)

なのではないだろうか

などと考えたりした😑


さて、主人公の

祖母の愛を求め続ける母親と

その子であり母親からの愛をもらえない娘


嫁娘を虐めまくる義母のシーンは

見るに耐えないが

それでも義母の方が母性であった



いかんいかん

めちゃくちゃネタバレ書きそうになった…

まだやってるの思うので

気になる方は是非🔥🔥🔥




◆本日のテーマ


サンシャイン世界らん展④です


👇2022年サンシャイン世界らん展の話











◆展示花:デンドロビウム!


最後です。

今年は買い物は無しです‼️

家がキャパオーバーなので

今年整理してまた

検討します‼️😂


僕のブログは一応デンドロビウム推しなので、

はい。

宜しくお願いします‼️



まずは改めて

会長賞をとったこちら‼️


デンドロビウム最高‼️😻🌱


Den.loucocyanum


大賞花とは打って変わって

めちゃくちゃ小さいデンドロビウム


なんて繊細な株でしょう😂😂😂


この振り幅がデンドロの良いとこですね💦


Den.glomeratum


そしてまた大きい株😂😂😂


カトレアみたいな赤い花

色んなデンドロがあるもんですよ🐙


Den.VictoriaReginae


これねー

某蘭園でこの色だと聞いて

高い値段で買ったやつは

普通の色だったんですよねー


悔しいなー


なんと、この色の株が

以前の蘭展では数万円だったのが

今回5000円くらいで売られてて

悩みましたが辞めました😹


そんなことで買ってたら

キリないですから💦💦💦



Den. × usitae


正式名はよく分かりませんね

hibikiとかその系列かと思いますが

これはとても綺麗でしたよ😻


まぁ結構デカいんですけどね💦


Den.Hilda Poxon


去年も出てて欲しくなったやつ

今年も3鉢くらい

出品されてましたね👀


驚いたのは

花数はどれも凄いんですが

大きさにかなりバラツキがあったことですかね🤔


この種は結構大きくなるんですねー😅


Den.glomelatum


いやー大きい‼️

立派‼️

よっ❗️デンドロ屋‼️


😑😑😑


Den. Hibiki


小さくて可愛い😍

それでいてちゃんとデンドロ感がある


Den. Aridong Blue


これは綺麗な色でした

デンファレですかねー😁


Den.Kuniko


みるからに

VictoriaRegineの交配種ですが

花数が素晴らしい😍


小ぶりなのも育てやすそうで

良きです。


Den. Periolatum


hibiki感ありますけど

違うんですねー


Den.Suiss Mountain Palace


めちゃくちゃ可愛いんですが

本当に名前の通りだなと🥰


スイスの高山を綺麗に彩ってそうですよね💕

素晴らしい


育てるのは難しそうやけどね💦笑


Den.Candy Stripe


名前の通り

ストライプが入った可愛い花


そして

この仕立て

最高❣️


これは真似したくなりました。。。

無かったので買いませんでしたが

あやうく各ブースを

回ってしまいましたよね😹笑




Den.Boltimore Orior


これも良いデンドロ

色がいい感じ



はい、そんなわけで

今回も

とても楽しい蘭展でした‼️


デンドロビウム最高‼️笑




みんなで育てようデンドロビウム

👇👇👇













◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 


1/5〜9 サンシャイン世界らん展

2/8〜14 世界らん展2023


他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ