ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
今年も年末にボーリングをしました🎳
僕が個人的に主催してる
仕事納めのイベント
近年、会社としての仕事納めもなく
最終日にはほとんど人がいない
そんな寂しい環境で働きたくないので
恒例のイベントを
規模は小さいけど
かれこれ7〜8年やっております🫠
今年は若手が増えて
なかなか賑やかでした🥳
もっと参加者増やしてもいいかもなー
なんて欲を出してみたり…🙄
とはいえ
来年にはボーリング場が無くなるかもしれない
そんな危機に瀕しており
今年が終わったそばから
次が怪しくなってます。。。🤯
まぁ、もう少しだけ
考えるのを先延ばしにしましょうか😆
そのうち天啓があるかも😹笑
◆本日のテーマ
Den. SAGIMUSUMEです
👇サギムスメ開花の話
◆良く育つサギムスメ
本当にねー
よく育ちますよ
20230106撮影
今年もごつめのバルブが
完成してますが🙄
しかも、去年よりちゃんと
大きくなってます👍😼
これは良く育てられてると
いうことかな、ふふふ🫢
さて、そんなサギムスメ
◆花芽の頭!
にゅーーーっ
と出てきました
わかりますかね
にゅーっと
ポツポツでてますね😁
こっちも
どちらも
2022ではなく2021のバルブです
2022のバルブは
まだまだそんな気配はないので
一昨年のバルブに花がつくタイプなんですかね🤔
ちなみに
それ以前のバルブには
特に動きはないですね😂
デンドロビウムは昔のバルブからも
花が咲く
なんていうことをよく言われますが
それも個体によりけり
なのでしょうか…🤔🤔🤔
まぁとにかく今年も
しっかり咲かせてあげたいと思いますー
🥰
デンドロビウム
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1/5〜9 サンシャイン世界らん展
2/8〜14 世界らん展2023
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス