ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
A HAPPY NEW YEAR🎉
本年もよろしくお願いします🙌
◆本日のテーマ
今年の抱負ですかねー
やっぱり🤞😽
👇2022年の抱負
◆今年の抱負
今年は
「取捨選択」
ですかね。
とにかくね
去年は「育てて増やす」
みたいな感じだったんですが
振り返ると
とまぁそんなこんなの
2年目でした👀
早いものでベランダー3年目です
大方針として
ここはキープしておこうと
改めて思いつつ
2023年は
「取捨選択」
・育てられないものは見切りをつける
・育てるべきものを選別
・スペースの制限と確保
この3本柱でやりましょう‼️
◆育てられないもの
ぶっちゃけ結構ありました
とくにフィロデンドロンのなかでも
湿度が必要なものは
ダメでしたね
プロウマニー系
カッコいいけど、無理はしない
諦めましょう🤦♀️
◆育てるべきもの
何でもかんでも
気になったものに手をつけ始めると
キリがないなと…
ティランジア以外のブロメリアは
もしかしたら
結構手放すかも😹
いいなーと思うけどね🥺
あとは無駄にポトスとかを増やさない🤣笑
増えてもやり場に困るし
そんなにいい値段で売れないしね😹
とか、そんなことですね
◆スペース
これは非常に重大な問題
たしかに生活空間を削れば
増やせるんですが
あとは自分がその生活を許容できるかどうか
今年の冬は
マンションの工事があって
ベランダに物を置けなくなったことで
見直そうと思えました🔥
これじゃダメだと…
あやうく植物を嫌いになるとこでしたよ🤣笑
僕にとっての
ベストな植物のスペースを
探るのが2023年の目標ですね🙆♀️🙌
良い一年でありますよーに‼️
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
11/12〜14 JOGA秋の洋らんフェア
11/22〜27 新宿御苑蘭展
12/24〜25 オーキッドフリーマーケット
1/5〜9 サンシャイン世界らん展
2/8〜14 世界らん展2023
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス