ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ


最近なんか調子悪いなー

って日が続いてます



なんだろ


寒いんですよね

体が芯から冷えてる感覚。

あと、夜寝つきが悪い。


毎日じゃないけど

ちょこちょこある。


人より寒いと感じてるらしい🥶


そういう日は

たいてい食欲もそんなにない。

なんか疲れてる感じ😱



とりあえず

あったかいスープやお茶を飲む。


あったか〜い

ね。


あったかいよね

ありがたい🥰


歳のせいか🤔

健康でいるってのはホンマに大事やね😩



◆本日のテーマ


Den. Aphyllumです



👇アフィルムの高芽取りの話



◆高芽の方


はい、親株ではなく

取った高芽のほうです


ロディゲシーに引き続き

高芽の話


20221202撮影


前のブログで作ったのが

右の2つ


その後

日付を書いてないんですが

一つ作ったみたいですね🤔


右から


真ん中



鉢で育ててるからなのか

あきらかにロディゲシーよりも

よく育ってます😏🪴



◆生存率


ロディゲシーは2/3でしたが

アフィルムはどうでしょうか…


4/25 7本



ちょっと数えるの難しかったんですが

13本程度ありました…


増えてる🤔🤔🤔


4/25 5本


数え間違えかもしれないんですが

12本くらいあります😹笑


なんでー‼️


増えとる



こっちも増えてる…😑


8〜9本くらいある



アフィルムは増える🙁



多分高芽がストップして

新芽を出して

それが育ってたんだとは思うんですが


他の種類でも

そういうケースはありました🪴


ふむ…


どういう法則があるのか…🤔



まぁ増えやすいなら

花数も稼ぎやすいということなので

良いんですけどね😻🐾



また来年も高芽がでたら

その辺も観察してみたいですね



aphyllum系

👇👇👇







◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 


11/12〜14 JOGA秋の洋らんフェア

11/22〜27 新宿御苑蘭展

12/24〜25 オーキッドフリーマーケット

1/5〜9 サンシャイン世界らん展

2/8〜14 世界らん展2023


他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ