ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ



“超"元気上がる!!


なんて頭の悪そうな

売り文句だろうか…😹😹😹


聞き慣れた商品名もさることながら

ビジュアルも含めて

何一つ妥協していない😈


100円で

「元気」という漠然とした

捉えどころの無い

それでいてポジティブな何かを

"超"上げてくれる


そんな素晴らしい飲み物があるならば

買わない手はない🤣


僕はこの手の

馬鹿げた雰囲気が大好きだ


これから先も

何歳になっても

そんな無邪気な心を失わないで良いように。

🙏🙏🙏




◆本日のテーマ


デンドロビウムロディゲシーです



👇高芽取りの話1


👇高芽取りの話2




◆2022収穫した高芽


結構とりましたからね


20221201撮影


実はもう一鉢

あったんですが

それは両親にあげました😁



残ってるのは


7/11 6本

8/25 3本


7/23 7本


時期不明 5本



さて、これらが

半年でどうなったかですが



上下で計9本あるはずの高芽は



下の3本を全て失って

5本


ふむふむ…😑



7本あったけど今は5本


なるほどね、、、


板付けの仕方が

雑だったことも原因してると思いますが

なかなか全部は

育たないモノですね🤔🤔🤔


5本あった鉢植えのやつ


時期未明なのであれですが

これが一番育ってる


早かったのかな🤔⁉️



4本ほど残ってました

1本は未熟でしたけど😹



◆高芽


 はい、ということでね

計21本あった高芽は

半年14本

2/3になりましたね😅


もっと丁寧に付けてれば

もっと生き残った可能性は

ありますけどね😂


鉢植えにした方が

やっぱり成長早いのかな…😏

偶然かな⁉️🙁


あとは、前のブログを見返しても

結構小さい時期に

とってたのもあるので

その辺も関係しているかもしれませんね🤔


来春咲いたらなかなかなもんですよね


きっとまた

新しい高芽が出てくるだろうから

育て方の検証はしても楽しいかもしれない🤔





ロディゲシー

👇👇👇







◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 


11/12〜14 JOGA秋の洋らんフェア

11/22〜27 新宿御苑蘭展

12/24〜25 オーキッドフリーマーケット

1/5〜9 サンシャイン世界らん展

2/8〜14 世界らん展2023


他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ