ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
公開2週目に観に行きました🎬
NOPE=ありえない!
このタイトルの通り
え、そんな展開⁉️という驚きに満ちた
パニックスリラーです。
この手の映画の面倒なところは
突破な発想で観客を驚かせ
怖がらせる一次感性的なの映像表現の中に
細かくメッセージや伏線が
散りばめられていること🐈🐾
映画は冒頭旧約聖書『ナムホ書』の
一節を引用します
この一説のお陰で
映画内の一件分断しているシーンが
まとまりを帯びてきます
ホームドラマで突如暴走し人間を襲ったチンパンジー
その時間の生き残りリッキーのショーの結末
空に浮かぶ何かと人間の関係
など
確かに
動物園が顕著ではあるが
常に見る側である
そして、そのことに無意識である
もちろん、人間以外の動物、生物もまた
それぞれの視点で世界を見ている点において
見る側である
しかし、人間は
他の生物に比べて
見られる脅威に慣れていない
時折、熊🐻やサメ🦈に襲われたりする
ニュースが流れるけれど
おそらくそんな時くらいで
それでも画面越しの対岸の火事である👀
人間同士でも他人の目というものは
存在するけれど
ほとんどの場合は
価値を脅かすものではあっても
生命そのものを脅かすものではない
そんな人類を脅かす存在が現れた時
どう対峙すべきか…
その解決策を、自然=馬の行動に求めるのは
なるほどなと、、、🐴
◆本日のテーマ
フィロデンドロンパスタザナムです
◆取木は成功
今年買ったパスタザナムですが
夏に3株に分けて
全て順調でございます😻❣️
20220928撮影
これは親株かな
いい感じです
まだ切れそう
来年切るかな🤔
これは今日の主役
これは大きくて
写りきってないけど
トップですね
相変わらず
葉柄が長いけど
新葉も出ていい感じに育ってます😻💕
中には取り木してもうまくいかないやつが
結構いましてね…
また記事にまとめたいとは思いますが
なかなかどーして
難しいものです😹💦
◆勢いありすぎ?
さっきチラッと写ってましたが
一つ気になる株が、、、
あ、手前の新芽じゃないですよ
奥の新葉ドリルです
分かりますかね…
葉柄が葉っぱを突き破ってしまってるんですよ…👾👾👾
どーしたどーした…
何か嫌なことでもあったのか…
自傷行為なんて
らしくもない…🥹
いや、植物は自傷行為結構やるか❓🤔
笑
仕方ないから
葉っぱを破って
スペースを作ってあげましたが…
なんとも難儀なやつです😅😅😅
さっきも触れましたが
新しいドリルが出てきてる
成長が旺盛なのは
良いことですけどねー😁💦
パスタザナムはないけど
プロウマニーはありました
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
7月22日〜24日 花宇宙
9月22日〜25日秋の洋ラン&ボタニカルフェア
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス