ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ


TikTokってご存知ですか⁉️

いや、まぁさすがに知らないという人は

そこまで多く無いと思うんですが


実際やったことってありますか⁉️


何度か挑戦してるんですけど

結構大変なんですよ😹


なんていうのかなーー

みんな簡単そうにやってるんですが

自分がいざやると

ちょっと違うというか

ぎこちないというか

顔が真顔だったりして


😹笑


何事もやってみて

初めてわかることもあるもんです🤣🤣🤣




◆本日のテーマ


フィロデンドロンフィブローサムです


去年末に買って

案の定

調子崩してたんですが…


なんとか復活してきました‼️


◆フィブローサム


Fibrosum


20220620撮影(以下同)


南米原産の原種で

低山の湿地林に自制しているそうです


見た感じ湿気好きそうですしね〜💦


語源は不明

名前の音からしておよそ想像するに

Fibrosum

Fiber=繊維じゃないかなと🤔


毛がモシャついてますからね🤨🪴



◆繊毛


しかしよく見ると

この繊毛

よくわからんことが出てきます


葉の付け根

葉柄の葉っぱ側に毛が生えてるかと思えば


株元にもギッシリ…


逆に生えてないとこは

サッパリ👀🪴


これなんかは

葉柄の上から下までギッシリです🤨✨


節間が短くなってますが

毛が生えそうなのか

生えないのか…👀🪴


むむむ…わからん


成長に応じて

確保必要な湿度が比例して増えるから

繊毛も増えていくんでしょうか…🤔🤔🤔


まぁ育ててたらなんかわかるのかな⁉️




フィブローサムは売ってないけど

モシャモシャ系フィロデンドロン

👇👇👇





◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール

4月8日〜4月10日花宇宙

5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン

 9月22日〜25日秋の洋ラン&ボタニカルフェア


 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ