ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです![]()
先日人生で初めて?
群馬県に出張に行ってきました
知らない街に行くのは
楽しいもんです🐈🐾
とはいえ仕事なので
大した観光なんかは出来ませんが
とにかく「ご飯」🍚
打合せ終わりにお客さんに教えてもらいまして
20220603時
登利平という群馬では定番の
お店だそうです
食べるべきは鶏めし‼️🐓
定番ランチは「竹」
と聞いたのですが
出張先なので奮発して「松」
といっても竹は800円
松は900円なので
ランチとしても雰囲気ある店なのに
わりとリーズナブルです
新幹線は意外と平日でも混んでました💦
群馬、北陸方面へ
移動される方は多いんですね〜😳
帰りの新幹線では
駅の出店で買った草餅を食べました🍡
やはり旅の醍醐味の一つは
食ですね〜😂🍡🙏
◆本日のテーマ
謎の草です
👇謎の草日記2022冬の話
◆ついに正体判明?!
思い起こせば
2020年から追いかけている
この謎の草
👇謎の草日記第一回の話
トゲなし花キリン🦒🦒🦒
情報多めやな…💦笑
とにかくトゲがないんですよ
そして
花キリン🦒
なるほど、
サボテンっぽいけど
キリンみたいに首を伸ばして
花を咲かせるから
花キリンですかね🦒🦒🦒
まぁトゲが無くなると
ちょっとユーフォルビア感無くて
わかりづらいとこありますね😹💦
花はこんな感じ👇
wikiより
なかなか良さげですね〜
冬のことを思い出すと
多分水をあげ過ぎたんでしょうね…
砂漠の植物だったとはね…🌵🤯
◆ユーフォルビアゲロルディの今
さっきの写真を見ても
わかりますかね
それぞれの茎の先にヒョロリと
出てますよ🪴
うんうん。
雑草だと思って
割と雑に育ててたから逆によかったのかなー😹笑
これからはもっと雑にしないとな…
とりあえず花を咲かせたいな🐈🐾
花キリン
👇👇👇
花は赤だけじゃないんですなー🤔❣️
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました![]()
ではまた![]()
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです![]()
熱帯植物系も探し中![]()
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします![]()
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス![]()
![]()
![]()







