ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ


自民党の埼玉県議団がLGBTに関する

法案を提出したとか。


多様性の容認、受容は

簡単な問題ではない。


とにかく大事なのは対話であり議論


以前ひょんなことから

MtF(男性→女性)の方と話すことがありましたが

外見は女性になっても

女性として不自由なく生活を送れるわけではないと。


LGBTがファッションやコマーシャルとして

消費されている部分もあり

実際の生活の具体的な悩みや課題など

本質的な部分は見落とされ

今この瞬間も悩み苦しんでいる人がいる。



他方、女性性被害者が多いですが

どちらに限定することなく

異性に対する恐怖心を持っている人はいて

苦しんでいる。


全てを完璧な制度で救い切ることはできないので

どこかの点から先は

制度や法ではなく

やはり目の前の人間、一人一人の言動、対応に

委ねざるを得ない。



ところでタイには

性が男女のみならず18もあるんだそうですよ👀


名前とか分類というのは

理解する上で重要な気がする

と同時にあるものを他と区別する装置でもある


人間社会は多様性と如何に向き合えば良いのか…

いつか解決する日が来ることを祈って🙏





◆本日のテーマ


コルク付コットンキャンディとブラキカウロスです


👇冬越しの綿飴とブラキカウロスの話



◆梅雨を前に


いい感じですよ‼️


20220528撮影(以下同)


いい感じって何が❓

と思われるかもしれませんが

なんてゆーのかなー


表情がね😹笑


この青々として

ハリのある葉っぱ

これはいい感じじゃないかと

僕は思うわけですね😽笑



そして

何よりいい感じなのは…



◆復活の"B"


そう、こいつですよ‼️


完全復活じゃないですか‼️😻😻😻


ちなみに

瀕死状態になった時の写真はこちら👇📸

20220321撮影



ブラキカウロス、復活!

ブラキカウロス、復活!

ブラキカウロス、復活!


はい刃牙が復活したときの烈海王

ですね👏



題名的にはこっちなんですけどね😹



とにかく

復活です😹😹😹


とはいえ

これがブラキカウロスかどうかは

よくわかってないんですけどね😹😹😹


似たようなやつは

ブラキカウロスということにしてます💦



いつの間にかこんなに復活して…😭

よく頑張ったねー


何故一度ダメになりかけたかというと

部屋の中で

引っ掛ける場所を一度だけ変えたんですよ。


そんなに大移動でもなく

スチールラックの逆サイド

みたいな感じだったのに


ですかねー


みなさまも気をつけて‼️




うちのコットンキャンディ

リーベンさんで買いました

結構な大きさでいい買い物でしたよ

👇👇👇






◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール

4月8日〜4月10日花宇宙

5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン

 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ