ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
カレー屋さんに行くとカツカレー
ラーメン屋さんに行くと坦々麺か二郎系
スタバに行ったら抹茶フラペチーノ
パンを買うなら蒸しパン
映画を見るならB級ホラーか…
どうもマイルールというか
それを決めたわけではないんだけど
自分に縛られ過ぎてる気がする🤔
世界が狭くなっていってるような
それでも
他の選択肢が魅力的に見えない問題もあって
いつまで経っても
抜け出せないんですね😹💦
そう思うと
母親の作るご飯とか
自分で決めないということ
誰かが決めてくれることが
如何に自分にとってありがたかったか
そんなことに気づく今日この頃です😅☘️
◆本日のテーマ
フィロデンドロンピンクプリンセスです
僕が初めて1万円を超える
植物の買い物をしたのが
このピンクプリンセスです
👇ピンクプリンセスの斑の話
◆泣いて馬謖を…
もともと大株だったんですが
吊り鉢ということもあって
少し置き場と管理に苦労してました💦
結果
20220508撮影
先細りと落葉が止まらず
限界を感じて
植え替えと切断を決意しました😭
ピンクプリンセスは切ると
赤紫の汁が出るんですが
思い出の株だけに
なんとも血を流してるようで辛かったです😭
こちら
切断した茎たち
あまり細かくすると
軽く50くらいになると思うので
ある程度の長さで切って
まずは水につけてます😹💦
元の株はこんな感じ
んー
なんとも不恰好な…
もっと下で切らないといけない気もするんですが
切った茎が増え過ぎても
困るだけなので
とりあえず…😂😂😂
大株は吊り鉢にしちゃうと
吊れる場所も限られるし
管理が難しくなるんですよね💨💨💨
勉強になりました😅
この株はそんなに斑の系統のいいものでもないんですが
大事に育てたいと思うので
一つでも多く
切った茎は育てたいと思いますが…
増え過ぎたら…んー😹笑
ピンクプリンセスは系統が大事らしいので
実物を見て買えるのが
一番いいですね
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス