ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
これはメロンのステーキ🍈
ではなく
フカヒレのステーキです🥩
外はカリカリですが
中は…
いつものフカヒレとなっております🦈
蟹味噌のソースをたっぷりつけて
食べると
なんと
蟹味噌の味がします🦀
◆本日のテーマ
2022潮干狩り!です
せっかく千葉にいるんでね
潮干狩りますよ🐚
👇潮干狩り2021の話
◆2022の取れ高!
いやはや
今回はなかなか苦戦しましたよ
20220423撮影(以下同)
この日は15:30くらいに
干潮になる日で
天気も良かったので
めちゃくちゃ家族連れが多くて…
そして何より
マテ貝がいない‼️🤯
どれだけ掘っても
貝殻すら見つからない
唯一見つけた一本は
取れた瞬間偶然
僕が必死に塩を振ってるのをみてた女の子が
「それは何をしているの?」
って話しかけてきたので
取り方を説明して
そのままあげちゃいました😂🐚
多分潮干狩りに愛された女の子
だったんでしょう😻
あらためて
本日の釣果ならぬ堀果はー
だいたい30個くらいですかね…
大きいのがいくつか取れたのが
良かったです
細かいのはもっとあったんですが
小さすぎるのは置いてきました🤔
猫が興味津々です🐈🐱
いやーなかなか疲れました😹💦
だいたい2.5時間くらい
黙々と掘り続けてました🤯
また近いうちに行きますよ
マテ貝リベンジです‼️
(去年もそうだったけど…😹笑)
👇2021マテ貝リベンジ回
去年のこの時は
掘れば掘るだけマテ貝取れましたからね…
そんな気がしてきましたね🐴
潮干狩りツール
👇👇👇
僕はスコップ派ですが
ここまでのジョレンだと使い勝手は良いかもですね🤔‼️
上のジョレンを持つなら
これくらいの装備で
海の中に行ってやるとかなり大きいのが
取れると思います🐚
おじいさんとかおばあさんが
そんな風にして取ってるのを見かけます
もはや
別次元の潮干狩りですが😹笑
たいていはこんなもんですよ😂
これ‼️
これはあった方がいい
とにかく時間忘れてやっちゃうんだけど
腰を痛めちゃうからね😨
みんな貝取りながら椅子がほしいって同じこと言ってますよ🤣
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス