ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
「せっかくだから!」
それがいい縁に結びつく
そんな旅でしたね〜🥰
感謝感謝😂🙏
◆本日のテーマ
花宇宙パート2です
◆花宇宙で気になった植物たち
選びきれないくらい
本当にたくさんの植物があって
ネットでしかみたことないもの
植物園でしかみたことない大きさ
…
興奮がとまらない‼️‼️‼️😹
僕が一番欲しかったのはコレ‼️
👇
20220409撮影(以下同)
フィロデンドロンヘブンリードリーム
スノードリフトの
斑が美しいやつ🪴
めちゃくちゃ大きくて
裏には出していないとのこと
まぁ売ってても買えない金額だった
だろうなー😂
これは
フィロデンドロンオキシカルディウムブラジル
のレモンなんとか
って言う変種
まだこれも売られてないやつ🍋
黄色い斑が強く出るタイプなのかな🤔🪴
まさか
これを生で見れるとは…❣️
フィロデンドロンブラックカーディナル斑入り
美しい…
これは高くて買えませんでした😹笑
これは
YouTubeでも紹介されてた
アンスリウムのなんたらいう
レアな奴
アンスリウムには手を出さない気持ちですが
これは本当に美しかった❣️🥰
本当にね
見るとこいっぱいなんですが
油断してると
頭の上にこんなんがポコポコ置いてある😹
ティランジアのなんだか分からんけど
めちゃデカくなってるやつ笑
これ、何だったかなぁ…
フィロデンドロンのデカくなってるやつねー
これはaff.プロウマニー
プロウマニーっぽいけど
全然違うポコポコの葉っぱ
手が出ませんねー😹笑
これなんだだかな…
アンスリウムベイチー?
こっちに2枚とも向いてるのが
シールド感あるね🛡
とにかく迫力がある😽💨
これ買うかめちゃまよった
フィロデンドロンラディアタム
大株で…買えたんだけど
部屋に場所ないかなーって…💦
これなんやったかな…
綺麗やったから写真撮ったのか
なんか気になったはずやけど
フィロデンドロンマッコリーズファイナル❓
聞いたことすらない…
情報量多すぎて
覚えきれない😂💦
◆育て方の参考シリーズ
シンゴニウムバリエゲイテッドウリンクリー
盆栽⁉️
うちもこれを目指します笑
昨年末に買った
ネオレゲリアペンデュラのシャンデリア
ほったらかし感もありますが😹
こうなっていくのかなー🥰
ディッキアゴエリンギー
これこれーー‼️
これを目指しましょう‼️
◆オマケ
メキシカナムの花芽です
勲造さんはあまり関心なさそうでしたが
フィロデンドロンの交配もできそうなんだよなー
と色々興奮しまくりでした😂
また行きたいなー✨✨✨✨
勲造さんの話も面白かったし
色んな人にも出会えたし
メチャクチャ勉強になったし
なにより植物が
もっと好きになった‼️
新幹線代とか意外とアレなので
それでも安く行ったけど
なかなか何回も行けないけどまた行きたい😹
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス