ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ


ボタニカルライフ


幻のNHK名作ドラマ

「植物男子ベランダー」の原作です


ドラマを見て興味を持ったんで

てっきり小説かと思ったら

日記形式のエッセイなんですよね😁


まぁ毎日一話ずつ読む

それくらいの楽しみ良いかなと思います🌸✌️


知らない植物の話とか

あまり専門的なことに突っ込まず

素人目線で

楽しめる内容になってます👍




◆本日のテーマ


ティランジアコットンキャンディとブラキカウロス?です


👇ティランジアを雨にあてまくる話



◆一年ちゃんと越した!


以前にも書きましたが

僕はティランジアを上手く育てられている実感が

まだ掴めてなくて…😵‍💫


でも

また一年ちゃんとたちました‼️


こういう積み重ねですよね😽🪴

うんうん


20220316撮影(以下同)


このコットンキャンディを

買ったのは20200612なので

もうすぐ2年か…


あれ


2年経っとるやん‼️


なんや…😠💦



まぁね

奇しくも順調に行ってただけというね


去年子株を吹きまして

着々と育ってますよ👍


こっちが子株


こっちが親株


来年は花が咲くといいなぁ…


ネットでは

結構咲いてる方を見かけるもので…🤩




コットンキャンディはいいんですよ

順調なんで‼️


一方のブラキカウロス?ですよ‼️

100均で買ったやつかなー🤔


記録が見当たらず…



じつはね

秋になってから

調子を崩してて

触ったらポロポロと葉が抜けるもんだから

蒸れたなと、、、😵‍💫☔️


抜けるやつは

全部抜いたんですよ


もうダメかと思ったんですが

真ん中の成長点のところは

まだ抜けず

ちょっと力を感じたんで

様子を見てました👀🪴


めちゃくちゃ細かいから

わかりづらいですが

成長点が動いてるっぽい‼️‼️‼️


ひゃっほーーーい🎉😁


諦めたら

そこで試合終了ですよ‼️笑




このままあったかい季節に突入してくれれば

復活するはず‼️😽


頑張るぞい😤😤😤




うちのコットンキャンディは

こちらのリーベンさんで買ったものです👇

大きさ的にもかなり良い買い物だと思います✌️👻



ブラキカウロスは普及種ですよね

👇👇👇



◆おわりに



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール

4月8日〜4月10日花宇宙

5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン

 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ